梶山城 旧揖保郡揖保川町 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

梶山城(たつの市揖保川町市場小字梶山)


明徳年間(1390~1394)、七条家赤松氏に糸を引く治部少輔教弘が築城したという。教弘が近くの伝台山城に移った後、同じく赤松の一族肥塚和泉守頼房の居城となり、子頼清のとき嘉吉の変(1441)にあい、頼清は戦死落城した。応仁の乱後赤松家が再興するや頼清の子肥塚肥後守憲春が再び入城、光憲、祐忠と続いた。祐忠のとき弘治二年(1556)十月八日、楯岩城の広岡五郎に攻撃され祐忠は討死した。

(※兵庫県中世城館・荘園遺跡より)

主郭東上段
主郭西下段
北東二郭
北東三郭
北東四郭
北東五郭
北東五郭北東腰曲輪上段
北東五郭北東腰曲輪下段
北東六郭
北東七郭
北東八郭
北東竪堀
戻って主郭北腰曲輪下段
主郭北腰曲輪上段
西二郭
西二郭と西三郭の南帯曲輪
西三郭
西四郭
帯曲輪状の西五郭
西五郭からの北帯曲輪
西六郭
西七郭
西八郭
西八郭の物見岩
西九郭
北西竪堀
西三郭と西四郭の北下の北五郭
北六郭東下段
北六郭西上段
北七郭
北八郭

梶山城遠望
軌跡ログ