小桁城 旧津山市 | 山城攻略日記

山城攻略日記

北海道から沖縄まで、日本全国の有名所の城を旅し…
現在は地元・鳥取を中心とした城巡りの日々(^-^)/

小桁城(津山市小桁)

「古城之覚」は久米南郡小桁村の「神原山」として、城主不詳とする。「作陽誌」は高さ七十六間、上に平地あり、東西四十二間、南北十二間、その下に山椒弗ありと記す。『美作古城史』によれば、地元の神原氏に同城からの落去伝承があるとする。
(※美作国の山城より)
南西堀切
南西堀切からの北竪堀
南西八郭
南西七郭
南西六郭
南西五郭
南西四郭北西帯曲輪
南西四郭
南西四郭東帯曲輪
南西三郭
南西三郭西帯曲輪下段
南西三郭西帯曲輪上段
南西二郭
南西二郭西帯曲輪
主郭
主郭北帯曲輪上段
主郭北帯曲輪下段
主郭西帯曲輪

小桁城遠望
軌跡ログ