父の命日であり、朝の太極拳の後、阿佐ヶ谷

へ墓参り。お願い

庭で咲いてた菜の花・ストック・チューリップ

を車に積んで1時間半。!!

道路が空いてれば1時間ですが。

墓石を掃除して、花・お線香を供え、海雲寺に

いたのは10分足らずで、失礼しました。お願い

 帰りは、関越道で森林公園の梅林音譜合格

大宮公園の梅林の倍あり、玉簾・鶯宿など

21種類も。

ポカポカ陽気で快適音譜

早春のサンシュ(春黄金花)も音譜合格

秋にはグミのような実がなります。

サンシュの前に蝋梅も音譜

福寿草も沢山あり、音譜

いつもは、自転車で回りますが、山道を歩い

て疲れ、日本庭園を見てノンビリ帰りました。

温泉に寄ろうとしましたが、妻が家に帰りた

いと言うので、逆らえず直帰。

 

 行きの車中で、証券会社からメールあり、

運転中なので、妻に見てもらうと、「やまみ」

の立会外分売が買えてました。

1271円×100株 豆腐と関連製品の製造

販売です。

立会外分売で初めて知った会社ですが、増益

で増配でした。

家に帰った14時過ぎに1306円で売り。

朝から見てれば、1333円まで上げたの

ですが。

 さらに、月末で諦めていたクリレスが

900株売れ、2社で利益20,900円。グー

クリレスは、配当も優待も前日確保して

るのに。   ご利益かな。爆  笑

2月の株は苦戦しましたが、月間プラス

28千円で終わりました。グッド!