「松竹梅」の買い物から
お金の使い方を考える


こんにちはキラキラ


「いーな」を叶えるマネーコーチ
稲川(神部)です。

 

 

本日は「松竹梅理論」から
あなたの買い物は誘導されている

というテーマでお伝えします。

 

今回お伝えすることを意識すれば

・今まで通りのお金の使い方が

変わるかもしれません。

 

先日、あるコンサルの講義で出てきた内容です。

そのコンサルさんが美容師さんから
相談をうけた時のことです。

 

メニュー表を見せてもらったのですが、
至って普通。

 

・カット 〇〇〇〇円
・パーマ 〇〇〇〇円
・ヘッドスパ 〇〇〇〇円

 

こんな感じでした。

 

 

この美容師さんの店舗には、
結構な数のスタッフがいました。

 

そこでコンサルは、あることを提案しました。

それは、
「スタッフの経験によって、
カット料金を変えること」
です。

 

たとえば、ネーミングは
こんな感じです。

・サロンディレクター
・トップスタイリスト
・スライリスト

 

わかりやすくいいますと、

上から、松、竹、梅。

ということです。

 

 

この美容室は誰がカットしても
料金は4500円でした。

 

ですので、

・新人美容師さんは 4250円。

・古参の美容師さんは 5000円。

・店長はちょっと高めの 6000円。

この料金設定にしてくださいと提案したそうです。

 

 

人間は
松、竹、梅の3つのコースがあれば
一般的には6~7割くらいの人が
「竹」を選ぶ傾向にあるからです。

 

さらに最上級の「松」と最下級の「梅」を
選ぶ人の割合は同じくらいいるのです。

 

 

このコンサルの話を聞いて
私は思い当る節があります。

 

イベントなどで
大量の注文弁当を頼む時の実例です。

注文弁当の日替わり弁当は
「松竹梅」で値段が設定されています。

 

どれが良いのか決めずらい時
お弁当屋さんに聞くと

「竹」が一番人気です、

と言われることが多かったです。

 

 

また、以前は「松竹梅」で
個別相談を設定している時がありました。
(現在は辞めています)

 

・松コース:相談料+3か月間のアフターフォロー

・竹コース:相談料+1か月のアフターフォロー

・梅コース:相談料のみ

 

その時も、真ん中を選ぶ方が7割でした。

 

 

この「松竹梅」理論を知っている売り手は
「竹」に利益が
最ものる商品を販売しています。

 

7割の人が選ぶ
「竹」に一番利益がのる
価格を設定しています。

 

 

あなたはただ何となく周りと同じにして、
欲しくないものも買ってませんか?

 

それって「竹」だから
という理由で買って
本当に欲しいものかどうか
考えていますか?

 

あなたの買い物は
店側の意思にあやつられている
可能性がありますよ。

 

「今日」から他人に誘導される
考え方と行動を変えましょう。

 

今日から変えれば、
お金の損失が一日でも早く止まります。

 

一人一人必要なものは違うはずです。

 

買い物の時は
「松竹梅」理論の罠にはまらないよう
自分の意識をしっかり持って
お買い物してくださいね。

 

特に自分で決められない人は、
「逆算手帳」であなたの本当に欲しいモノを
探すことが有効です。

 

あなたとワークショップの場所で
お会いできるの心より
楽しみにしていますニコニコ

【逆算手帳ワークショップ】

仲間内で行う一般クローズドの
お申込みも承っております。

逆算CLUB「逆算手帳活用協会」
についてはこちら
http://gyakusan-club.net/

売り切れ続出中の「逆算手帳」2018年版は、
Amazonから一般発売中です。
ご購入のページはこちらです↓
Amazon 逆算手帳 2018年版

※セミナーや自分のビジネスに逆算手帳を使うためには、製造販売を行うGYAKUSAN(株)の認定が必要です。
なお、認定講師になるためにも講師などからの推薦が必要です。

逆算手帳認定講師2期募集も始まります。

 

【響く言葉がすらすら書ける魔法の文章講座】

前回、台風のために延期になったので

11/12(日)にやる予定です。

たった2時間で、
文章に対する意識がガラッと変わります!

 

この講座に出ると、
・文章がすらすら書けるようになる
・ネタ切れに悩むことがなくなる
・文章を書くのが楽しくてたまらない

読者に響く文章が、楽にすらすら書けるようになります。
ブログも楽しく書き続けることができるので、
三日坊主から解放されます!

本と電子書籍の専門家、出版と文章のエキスパートであり、
出版社勤務15年、編集経験20年超、手がけた本は300冊以上。
出版を通して、あなたの夢を実現させてくれる
高橋恵治さんとお話しさせてもらいます。

日時と場所は
決定次第お知らせします。

 

 

虹目指す自分なりた自分に「成れる会」で
ビジネスの本質を学んでみませんか?虹

"成功の本質"を学ぶマーケティング塾目指す自分
なりたい自分に成れる会

新潟、大阪、福岡、熊本、東京など全国に広がる「一般社団法人 成れる会」です。
マーケティングを題材にしたマインドセット
マーケティングノウハウを学び、
成りたい自分になる事をコンセプトにした全国に広がる勉強会です。
http://narerukai.jp/

 

 

キラキラAmazonベストセラー認定

2部門1位、総合3位獲得!

個人ファイナンス部門三週連続1位キラキラ

 
「独立を叶えたい女性たちへ~土地の神様に愛される不動産とお金のはなし」
著:神部朋子

https://www.amazon.co.jp/dp/B072JGB9CL/

 

特典も沢山つけてますので、お楽しみに♪

 

より多くの女性が救われるように、

ご自身のブログやFacebook、LINEなどでシェアしていただけと嬉しいです。

 

お金に縛られている女性を解放し社会で活躍する方法を伝えしてます!

板橋区の心とお金の相談窓口

 

【LINE@ で外で話せないマネー情報呟いてます】

不動産・お金の悩みを、仲間と一緒に解決したい爆  笑

最新のマネーワークショップ情報を知りたいかたは、こちらにご登録お願いします。
やって欲しいテーマありましたら、
記録が残るLINE@にてコメントいただけると助かります。
【いーなを叶えるマネーコーチ】
登録したら、コメントかスタンプもらえると助かりますおねがい

 

電子書籍発売までの期間限定になるかも!?

■小冊子プレゼント中 【30代女性が不動産購入前に知っておきたい3つのこと】
 

プレゼント受け取りはこちら

 

■投資用ボードゲーム【キャッシュフロー体験会】
投資を始める前にゲームで投資を触れてみませんか?
6歳以上のお子様も参加できます。

お申し込みはこちら♪

個別のご希望に合わせて行いますので
体験したい方は、こちらにお問合せください。

 

 

 

 

こちらからでも、コメント受け付けてます。