渋谷三日目を迎えました。
新年のホームです、
ただいまマイブーム中の甘酒をエネルギーにしてえっちらおっちらなんとかやっとります。


今週の渋谷はD劇の先輩、しきねぇさんのバースデイ週です。
しきねぇさん、初めてご一緒しましたがとても優雅で素敵な方です。
楽屋からのお誕生日プレゼントも喜んで頂けてなにより。


今年の一結はバースデイ、周年、復帰、開館記念と目まぐるしい週ですが、個人的には桃乃ララねぇさんの引退週という事がとても心に強く占めています。
私のデビュー週の時、大変お世話になったおねぇさんだからです。


デビュー週の時、トップがララねぇさん二番目が私という香盤順で、初日朝の忙しい時に衣装引きのやり方、衣装のかけ方、注意すること、タイミングなど丁寧に教えてくださいました。
出番が終わって疲れているのに、舞台袖で緊張してガチガチになっている私を優しく励ましの声をかけてくれました。
踊り子になってから初めて同業者としてお勉強させて戴いたのもララねぇさんで、「この回はあなたのためだけに踊るからね」と楽しい素敵なステージも見せて頂きました。

それから一年と三、四ヶ月が過ぎ、ねぇさんの引退週まで一緒になることはありませんでした。

もし、デビューの時、ララねぇさんとご一緒してなかったら、もしかしたらいま私がこの仕事に居続けてなかったかもしれない。
大袈裟だと言われるかもしれませんが、そのくらい今の私にとって影響力のあるおねぇさんだったのです。


引退というのはとても淋しいものなのだ、ということも、最後にララねぇさんに教えて頂いたような気がします。


ララねぇさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ついにまた一緒になることはありませんでしたが、ねぇさんのこれからの旅路が素晴らしいものになることをお祈りしています。