こんにちは!
はちどり裕子です。
今でこそ大きな顔をして
オンライン講座の講師なんぞを
している私ですが、
いちばん最初に撮った動画って
こんなものだったんですよ。
↓ ↓ ↓
2019年、
オンライン講座をすることになり
どうしても自分で動画を撮らなくては
ならなくなりました。
オンライン講師をしたいなら
自撮りがイヤとか
恥ずかしいなんて言ってられません。
だからクソ度胸だけで撮り
Facebookに投稿しました。
Facebookに投稿したのは
人目にさらさなければ
意味がないと思ったからです。
カメラの使い方もわからないから
ピントもあっていない動画です。
恥さらしもいいところでした。
とうぜん
バカにする人もいました。
バカにした人のなかには
これまで仲良くしていた
「友達」もいました。
一方で無様なわたしを
応援してくれる人もいたんです。
ありがたくって涙が出ました!
新しいことに挑戦し始めると
いろんなことを言われたりします。
心無い言葉に
くじけることだってあるでしょう。
だけど
そんなことは
どうだっていい。
大事なのは
「やりたいか、
やりたくないか」
その一点だけ!
若いとか年をとっているいないとか、
才能があるとかないとか
知ったこっちゃない。
もしあなたに
やりたいことがあるなら
ぜひやってみてください。
そしてやり続けてみてください。
IT音痴でヘボいわたしでしたが
何回も何回も自分で動画を撮っては
Facebookに投稿していました。
このときは
アナウンサーになったつもりで
話しています。
↓ ↓ ↓
特別な道具なんて
なにも使っていません。
あるものだけでやっています。
やっていると
だんだんおもしろくなりました。
見てくれる人も
少しずつ増えていったんです。
おもしろがって続けていることは
ちょっとずつでも
上手になっていくものです。
選挙カーがうるさかったときに、
遊び心でウグイス嬢になりきり
撮ってみた動画もあります。
このころになると
心臓にも剛毛が生え
度胸もかなりのもんです。
(ちなみにマイクの代わりに
持っているのはすりこ木です♪)
↓ ↓ ↓
わたしがオンライン講座に挑戦したのは
五十歳のとき。
スマホでスクショも撮れなければ
動画編集のことも
なに一つ知りませんでした。
なんにもわからなかったけれど、
ただただ夢中で続けていたら
思いもがけない世界が
待っていました。
いまでは
はちどりの布ぞうりの講座は
日本国内のみならず
世界中から受講してくださる方が
いらっしゃいます。
そしてオンライン講座の募集をすると、
三時間で満席になるほどまでになりました。
本当にありがたいことです!
けれどこんなこと、
一人でキツネの鳴き声のマネしていた
あのときのわたしが
予想をしてしいたでしょうか?
答えはNo!です。
もしやりたいことがある人は
誰がなんと言おうとも
やってみてください。
ただしその道は
保証された道ではありません。
きっと自分を信じられなくなる日も
あるでしょう。
それでも勇気を持って歩いた人にだけ
たどり着ける場所があると
わたしは思っています。
わたしはこれまで
本当にたくさんの方に
ありあまるほど応援していただきました。
今度はわたしがお返しする番です!
挑戦したいあなたに
応援歌を送る
それがわたしのこれからの使命だと
思っています、いや、マジで!
だからこのブログも
SNSの投稿も
Kindleの書籍も
はちどりの講座の添削も
すべてすべて!
はちどり裕子からあなたへのエールです
あ。
それからわたしも
まだまだ挑戦し続けますよ〜
これからインスタライブ
100本ノックしてゆきます!
時間は毎週金曜日
お昼の12時20分から。
お商売やものづくりの
キモについてお話してゆきます。
インスタライブ、
100本やったその先に
いったい何が待っているんだろう?
その答えを
わたしもワクワクしながら
探しに行きます。
よかったらぜひ!
見に来てくださいね♡
↓ ↓ ↓
はちどりのInstagramのアカウント
それではまた
会いましょうね!
はちどり裕子でした
【 講座募集のお知らせ♪ 】
次の7期さんの募集は
2023年初夏の予定です。
ちょっと期間があるので、
それまで1足でも練習で
「作ってみたい!」という方は、
はちどりのYouTubeチャンネルに
初心者さん用の布ぞうりの作り方が
アップされています。
「布ぞうりの材料が用意できない〜!」
という方のために、
身近なTシャツで作る方法です
(もちろんTシャツじゃなくて
天竺ニットの生地で作っても
OKですよ〜)
よかったらぜひ!
作ってみてくださいね。
(着古したTシャツで十分ですよ)
Tシャツを布ぞうりの材料にする
↓ ↓ ↓
作り方動画は①〜④まであります。
それぞれの動画はみな短いので
サクッとご覧いただけますよ〜
↓ ↓ ↓