驚愕したキッズミール | おちびーずと愉快なアメリカ生活

おちびーずと愉快なアメリカ生活

夫の仕事の都合でアメリカに住むことに。2017年4月生まれの長女と2019年9月生まれの次女との愉快な(?)アメリカ生活について綴っています。
昔の記事はドイツ駐在していたときのもの。

こんにちは。
今日生まれて初めて蜂に刺されたtomozouです滝汗めっちゃ痛い。昼に刺されたのにまだ腫れてるし痛い。


いつかの週末夕飯をサボろうとUber eatsでアジアン料理をデリバリーしたときのこと。

夫はフォー
わたしはパッタイ
みーさんにはキッズミールの中華焼きそば


をオーダーしましたニコニコ
サイドでアボカドサーモンロールも


テイクアウトにしようと思ってレストランのホームページを見たら、混んでいて時間かかると書いてあったのに、なぜかUber eatsだと準備時間かからないことになっていたのでUberで頼むことに。

30分くらいで来たから、テイクアウトでもすぐ準備出来たのでは…とちょっとモヤモヤしましたが、届けてもらう方が楽だからいっかニヤニヤ手数料かかるけど


コロナが始まってからちょいちょいデリバリーを頼んでいるのですが、ここはアメリカなのでまぁ量が多い。レストランで食べても多い

今回も多いんだろうなーと思ってみて見ると、意外と量は良心的なサイズでしたキョロキョロあまっても次の日食べるからいいんだけどさ



Cafe Asia 2
3549 Electric Rd, Roanoke, VA 24018

でもフォーのスープだけアメリカンサイズ笑い泣き


そしてみーさん用に頼んだのがコチラ


え?

麺のみ?ポーン


中をいくら掘れど肉も野菜も
見つかりませんでした。


キッズミールってキッズの栄養のことは
考慮されてないのね。


母としてこれをそのままあげるのはいかがなものかと思い…

肉と野菜入れました真顔
そしてもはや量もキッズではない。

夕飯作り完全にはサボれなかったよー笑い泣き
味は全部おいしかったけどね。


次の日プリスクール仲間のママさんにこの衝撃を伝えたら

「Because it’s America」

って言ってましたニヤニヤうん。わたしもそう思う〜


さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ
最近のおちびーず


バレエのレッスンはハロウィン衣装okの日がありました。
お菓子もらって上機嫌。



最近二人で遊べるようになって来たグッ

いたずらも二人ブー


さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ