私、荒井は相変わらず元気です!!
さてさて。
広いリビングに広いバルコニーをくっつけて、
もっともっと広くしちゃおうというテーマの住宅です。
前回、木の枠を設置したところまで行きましたね。
こんな感じでした。

今回は基礎を作るための穴を掘っていきます。
通常、基礎って建物の足下にちょこっと見える程度ですが、
案外地面の下の方まで埋まってるんですよ~
ですよね、知ってますよね。

という訳で、建物外周部に沿って穴を掘っていきます。

建物の外側は深く、内側は少し浅く掘ったところで砂利を投入!!
この石を建物が建つ全面に敷いて、締め固めていきます。
固めたらビニール敷いてコンクリ打って鉄筋組んで型枠並べてコンクリ入れてブルブルやって待ってその上にまた型枠並べてまたコンクリ入れて待って型枠はがして・・・あ。
アンカーボルト入れるの忘れた。。。
という訳で次回はビニール敷きます。