2021年家族5人で沖縄移住!
2015♂2018♂2020♀
Happy理論実践中!HTL一期生ラブラブ

Instagram 

ホームページ

online shop

今日は、一人で本屋さんに行って、



大人のカフェで

一人でランチを食べて


国際通りど真ん中のスタバの

テラス席で、

ホワイトチョコレートモカを飲んでますおねがいラブラブ



これって、6歳4歳1歳の3人の子供を育ててる

お母さんの土曜日の出来事としては

なかなかハードルが高い!!!






でも、これをちゃんと望んでましたラブハート





最近、本を読みたいって思うことが多いです。



私は今年、【ヨガ数秘】で【9】の年。



「知的好奇心が高まる」

「本から学ぶ」

「断捨離」


のエネルギーの年。




だからかどうかはわかりませんが、

無性に本が読みたくなります🤣(笑)




今までは、育児に意識がいっていて

本を落ち着いて読める時間がありませんでした。





図書館で本を借りても、

読まずに返すことばかり。





今は時間を見つけて

本を読むのが至福の時。




happyちゃんは大好きだけど、

「エイブラハム」の本も

happyちゃんの本も

実は買ったことがなくて🤣(笑)





「一人でゆっくり本屋さんに行きたいなー」



って望んでましたラブラブ



本屋さんで、

気になる本を立ち読みしてる時の

高揚感を感じて、



沖縄で1番大きな本屋さんを調べて、

家からどうやって行くか道を調べてました。




いつ時間があるのかとか、

全然考えませんでした。




これは意図的に望んだのではなく、

天然でやってました🤣(笑)





だって現実的には、

平日は長男の送迎と、

次男の送迎、

娘とはニコイチ。


朝ご飯を順番に食べさせて送り出し、

次男を迎えに行って

お昼ご飯を食べさせて

急いで長男のお迎え。


その間に家事とお買い物、

ご飯の用意。


分刻みのスケジュールで

目が回る忙しさ😵‍💫



そして週末は家族でお出かけ。



来週はパパが関西に行くので

ずーとワンオペ。




いつ1人になれるかなんて

考えると気分が悪くなる。




望んで→体感して→忘れる



を無意識にやって


実は叶ってる望みって


数えきれないくらいありそう!





実は毎日望み通りの生活を


送ってるんですよね、


私たちはきっと。





そう思うと、望み通りの生活を


もっともっと意図的に生み出したいラブラブラブラブ



私が望んだ現実に

いちいち心を震わせて味わって、

エネルギーを増幅させてますラブラブラブラブ

本屋さんで気になってた本をパラパラできたし、

ご飯も、ホワイトチョコレートモカも、

一口ずつ味わって心を震わせながら口に運んだので

めちゃくちゃ美味しかったおねがいキラキラ




ご飯は食べきれなかったから、

「持ち帰れますか?」

って聞いたら、


丁寧にパックしてくださいましたラブラブ


今日も世界に愛されてるラブハートハートハート


って心を震わせよう!





そうするともっとエネルギーが


増幅するはずラブハートハート