MEGAMISから商品提供を頂きました。
新発売のシャンプー&トリートメントをお試ししましたよ。
パッケージレトロでおしゃれ。



商品名:

MEGAMIS シャンプー

MEGAMIS ヘアセラム

MEGAMIS トリートメント 


容量/価格: 

MEGAMIS シャンプー 440ml / 1,650円(税込) 

MEGAMIS ヘアセラム 180ml / 1,650円(税込) 

MEGAMIS トリートメント 440ml / 1,650円(税込) 


※価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)


MEGAMISシリーズ の3ステップの使い方


(1)シャンプーは髪全体をぬらし、適量をなじませよく泡立てて洗い、そのあと十分洗い流します。 

(2)軽く水気を切ってヘアセラムを手のひらに適量出し、髪全体によくなじませます。 ※放置時間は必要ありません。 髪に直接かけてもお使いいただけます。 使用量の目安はセミロングで約8~10ml(手のひらに2回分)です。髪の長さや髪質にあわせて調整してください。 

(3)ヘアセラムを洗い流さずに、 トリートメントを重ねづけして洗い流します。 


※ヘアセラムを洗い流さずに、トリートメントをそのまま重ねづけするのがポイント!


シャンプーとトリートメントの間に、高濃度浸透処方を採用した「まるで美容液爆弾!?」なヘアセラムを塗る習慣を提案しているんだそう。



お祭り。
貰い物の光るうちわは毎年持参してます。
露店でくじひくの嫌だ。



かき氷。

チョコバナナ。


学童弁当5連発。









前日の夕飯の残り物と冷凍食品で朝詰めるだけなのになぜか結構時間がかかってしまう。

おにぎりベイブレードが良いって次男がいうからテキトーに印刷。めちゃくちゃ喜んで心が痛い。


え、まだ7月…???
土曜日に鬼滅の映画観ました。
無限城の善逸何年待ったよ?カッコいいよねえ。


学校はもう先週半ばから夏休みです。
学童弁当。





ジグソーパズルは半分終わりました。








夏だね!
6月から長男次男花粉症の舌下免疫療法、シダキュア開始しましたニコニコ


長男は検査してないけど春に鼻がぐずぐずする程度、次男は別件のアレルギー検査をした時にスギがクラス2(だけど別に何の薬も飲んでない)。

なので多分2人とも花粉症としてはかなり軽い方だとは思うのですが。治療に数年かかるのとひどい症状が出た年が受験の年!なんてなると目も当てられないので始めてみた次第。

副作用が出たときのために抗アレルギー薬も処方されましたけど、いまのところ痒かったりイガイガしたりまったくないみたいで2人とも大丈夫そうです。



私は最近ジグソーパズルにはまっていて夜な夜な頑張ってます。できあがりがコンパクトなものがよくて1053スーパースモールピースのものが好きです。このサイズだと100均でフレーム買える。


いや私暇人ではないのよ?現実逃避的な?