タイトル通りw


7/28

次男の通う保育園にて担任の先生とクラスの半分が陽性と連絡。


7/29

朝方次男発熱37.8℃。自宅で抗原検査キット使用→陽性→小児科発熱外来受診→PCRせず診断→夜にはもう36.8℃まで下がって元気。

保育園で次男在籍のクラスは全滅と連絡あり。


7/30

長男発熱38℃。抗原検査陽性。病院受診せず、みなし陽性で小児科が保健所に連絡してくれる。


7/31

長男次男熱下がって超元気。若干のどが痛かったので抗原検査を夫婦で試したら陽性。

陽性者登録センターにて陽性者登録。


次男だけ病院行ったけど後の3人は自宅にいながら陽性者登録されたから良かったです。


千葉県の陽性者登録センター、10時に登録開始で本人確認書類を検査キットと一緒に撮った画像を送付、14時過ぎには保健所からマイハーシスのID届いたからめちゃくちゃ優秀。



それもこれも抗原検査キットがあったから、そして厚生労働省認可のものがあったからできたことなので最初にこれをくれたブロ友さんには感謝感謝です。
前に貰って使いやすかったから、感染が落ち着いていた時に同じものを買っておいたんですよね。

TTFC(東映特撮ファンクラブ)にも課金したので引きこもり中は永遠にゴーカイジャー観て過ごします。24話までいったよ…。