もうすぐ私と長男の誕生日なので義両親に回らないお寿司屋さんへ連れていって貰いました。
貯金しないように(笑)長男に商品券5万円。
私には現金5万円。
義両親の心遣いに感謝です。
優すぃ~よね、うちの義両親。











うちは誕生日に誕生日プレゼントとかクリスマスにクリスマスプレゼントとか決まって渡す習慣がなく。
去年も確か誕生日前後は大したものあげてなくて、次男産まれた後くらいに両家から怒濤のおもちゃラッシュがありました。それは、もう、怒濤の…。
本人に欲しいもの聞いても満たされてるからか「今は何もいらないよ。欲しいものができたら言うね。」って感じ。おっとな~。
が、ジジババがそれを許すわけなくトイザらスで手頃なおもちゃを購入。これがプレゼントでいいのにね。「これは誕生日プレゼントじゃなくてスイミングの進級お祝い
」ですって。

孫に甘い。

しかしこれ最高すぎて布教したい。
リュック型のおままごとセットで1700円ちょい。
ジェンダーレスな世の中だし男の子でキッチンセット買ってあげてもいいんだけどさ~場所とるし場所とるし場所とる…。
100均のおままごとグッズだってちょこちょこ買ってるとこのくらいの金額いっちゃうし(すでに我が家はたくさん買ってしまってます)。
コンロと流しがついてこれだけグッズがついてる。しかも全部片付けるとコンパクトになる。最高じゃん。
綺麗に収納しないと蓋しまらないから片付けるまでが考える遊びになってとても良いね。
ただ値段それなり作りは微妙なので留め具はすぐ壊れそうです。