出したい懸賞があったので郵便局で62円切手を購入しました。可愛い~
郵便制度が将来どうなるかわからないけど、今の子って公衆電話が使えないとか環境由来の知らないことってたくさんありますよね。
なので一応ハガキを出すときは切手を貼るんだよ、ポストに出すんだよっていちいち長男に教えてやらせるようにしています。


これはシール切手だけど、普通の切手は裏を水で濡らすんだよ~とかね。本人は「ふ~ん。」てな感じでどうでもよさそうです

ちなみに私は懸賞運まったくないので切手を買ったはいいもののたぶん無駄金になります/(^o^)\

(追記)
郵便料金変わるんですね!
10月までに切手使わなきゃ!



この日ここまで作ったところで夫から飲んでくるLINEが届いて絶望。長男と一生懸命食べました。




ムカついたからごはん作りたくなくて次の日は串カツ田中へ。
完全禁煙だし子供向けのサービスが多いから大好きです。キャベツはおかわり自由だから我が家のウサギ男子どもの野菜欲もまあまあ満たせます。
私はぎんなんの串カツが好きです。


じゃんけんがあいこだったので子供のソフトドリンクが半額。たこ焼きが9個無料。
チンチロリンハイボールも偶数が出たから無料。
レシートにないけど子供はアイスも無料。
外食モニターで60%(2400円くらい)戻ってくるんだけど、夫に全部払わせて戻ってくる分は私のお小遣いにします。前日の慰謝料じゃ!



買い物行ってないし行きたくないし今日は麺かなキョロキョロ