今日は息子と一緒に私の歯医者。年末に抜いた親不知の経過を看てもらって歯石をとってもらいました。
息子抱っこしたまま親不知抜いたことを思えば、今日は足の間に立っててもらったので超楽チンでしたハート
おとなしかったことをみんなに褒められて息子もニコニコしてました。家では怪獣なのにね!


そういや息子さん、大晦日に最後の授乳をして母乳卒業しました気合いピスケ

11月頃まで1日8回とか授乳していてショックなうさぎ母乳の出は相変わらずぴゅーぴゅーだったのですが、できれば2学年差で2人目が欲しかったので(ちょっと厳しいかも~)ミルクに切り替えました。お金かかる…。


昨日ふざけて授乳しようとしたら物凄く拒否されたので完全にお役ごめんです。
私の場合1カ月くらいかけて徐々に徐々に授乳回数を減らして行ったので、乳腺炎になることもなくあっさり終わりました。まだ出るけど…。

最初はうまく授乳出来なくて病んだりもしたけれど、色んな方にアドバイスを貰ってなんとかかんとかやってこれました。
何食べても乳腺炎にはならなかったし、出も良かったからそこはラッキーでした。うちの母含め親戚中みんな出が悪い一族だから、突然変異と私は呼ばれてます(笑)

でで、同じ月齢の皆さんは卒乳されてる方が多いんですがあんぐりうさぎうちはガリガリだし、ミルク止めて夜泣きの対応するのも嫌なのでしばらくはミルクのお世話になります。。。

ちなみに今15時(おやつ)、20時(お風呂上がり)、3時(夜中に起きちゃう時)の3回飲ませてます。多いですよね…。
15時と3時はあげなくても大丈夫だけど、あげてます。

夜通し寝られなくて大変じゃない?って言われるんですけど、お風呂上がりの20時から寝て、一瞬3時に起きたときにミルクを上げれば即寝てくれるので別に全然苦じゃないんですよね~。夜泣きに付き合う方が大変だと思いますショックなうさぎ
虫歯にならないか不安ですけど、、、


そんなわけで気分の浮き沈みが激しい中、妊活頑張ってますてへぺろうさぎおー!



まだちょい長いけど以前ぶっかぶかで着ていたnextの9-12mがようやく様になってきました。






⬆歯医者は楽しいところだと思ってるな。


歯医者の後イオンに夕飯の買い物しに行ったら専門店街でタイムセールの嵐がカナヘイびっくり
今日はちゃんと我慢できました(笑)


夕飯はエビフライてへぺろうさぎ

おしまい。