3月に産まれた高校の友人の息子と、5ヵ月ぶり2度目の対面をしてきました。
前はふにゃふにゃだったけど、もちもちのぷにぷにでかわいかった~!抱っこさせてもらったけど数秒でギブアップしました。7ヵ月の子は重いゼ。
「お返しとかお礼とかいらないから貰って~。」っておさがりもたくさん。さすがに何も渡さないわけにいかないから手土産にプリンと夜ご飯作らなくていいようにデパ地下で夕飯用のお総菜を買って渡しました。
あれ買った?これ用意した?って聞かれたものほとんど買ってなくて、のんびりし過ぎにもほどがあるな自分って思いました。反省。だってつわり終わらないんだもん、、、。
抱っこひも買ってないけど、エルゴのインサートを貰ったので抱っこひもはエルゴにしようと思います。ブログを読んでると各メーカーによって違いがあってみなさん悩んで購入してるんですが、もー赤ちゃん用品多すぎてわけわかんなくなってきたので一番人気のやつ買っておけばいいだろう!って感じです。適当~。
後スワドルミーなるおくるみと大量のお洋服も貰いました。洋服もう買わなくてもいいかも。
義理の妹からおしりふきウォーマーやら肌着やらを貰い、おさがり割と遠慮したわりには(お礼が面倒なので)結構揃った感じです。
「ボロボロで人に見せるものじゃないから新しいのちゃんと買ってね~。」って言われたけど主人が産まれたときのおくるみも義理の両親から貰いました!○○家の子どもが歴代包まれた伝説のおくるみだそうなので(主人談)、私のお子もくるくるに包んでやろうじゃないか。
母親である私がしょうもないので、しっかりもののおばあちゃん二人に育児手伝ってもらいたいです。お金出さなくていいから口と手を出してほしい。
そんなこんなで肌着類や洋服が集まってきたので今まで実家でメイク用品やらをどかっと収納していたケースをお子の服入れにしました。フランフランで7年前に買ったケースなんですが劣化もしないし凄く重宝してます。今は100均とかにも似たようなケースがあるんでしょうけど、やっぱりちょっとだけ丈夫です。
ネイル用品を収納していたラックも整理してお子のこまごまとしたグッズを置く場所にしました。
別に買えないわけじゃないんですけど、収納グッズ増やすの嫌なのであるものでどうにかやりくりできるかな~。
ハンガーも赤ちゃん用のはわざわざ買わないで済ますつもりで、オムツ用のゴミ箱も買いません。マンションにほとんど使ってないニトリのゴミ箱があるからそれで済まそうと。ビニールの袋はなんかしら買おうと思ってます。傘袋?が使えるって何かで読んだのでホームセンターにいけばあるかな?
気力がないのでおさがりも収納も写真はなし!(笑)
体調最悪でせっかく戻った体重もまたマイナスになっちゃいまして。吐きすぎて久々にのど切れました。痛いししみる。そろそろ胎動も鈍くなるはずが相変わらずぼっこんぼっこんドカンドカン動いてるし。元気でよろしいですけど、わたしそろそろ限界ですよ
明日は健診です!お子栄養ゼッタイ足りてないけど大きくなってるかな~。
前はふにゃふにゃだったけど、もちもちのぷにぷにでかわいかった~!抱っこさせてもらったけど数秒でギブアップしました。7ヵ月の子は重いゼ。
「お返しとかお礼とかいらないから貰って~。」っておさがりもたくさん。さすがに何も渡さないわけにいかないから手土産にプリンと夜ご飯作らなくていいようにデパ地下で夕飯用のお総菜を買って渡しました。
あれ買った?これ用意した?って聞かれたものほとんど買ってなくて、のんびりし過ぎにもほどがあるな自分って思いました。反省。だってつわり終わらないんだもん、、、。
抱っこひも買ってないけど、エルゴのインサートを貰ったので抱っこひもはエルゴにしようと思います。ブログを読んでると各メーカーによって違いがあってみなさん悩んで購入してるんですが、もー赤ちゃん用品多すぎてわけわかんなくなってきたので一番人気のやつ買っておけばいいだろう!って感じです。適当~。
後スワドルミーなるおくるみと大量のお洋服も貰いました。洋服もう買わなくてもいいかも。
義理の妹からおしりふきウォーマーやら肌着やらを貰い、おさがり割と遠慮したわりには(お礼が面倒なので)結構揃った感じです。
「ボロボロで人に見せるものじゃないから新しいのちゃんと買ってね~。」って言われたけど主人が産まれたときのおくるみも義理の両親から貰いました!○○家の子どもが歴代包まれた伝説のおくるみだそうなので(主人談)、私のお子もくるくるに包んでやろうじゃないか。
母親である私がしょうもないので、しっかりもののおばあちゃん二人に育児手伝ってもらいたいです。お金出さなくていいから口と手を出してほしい。
そんなこんなで肌着類や洋服が集まってきたので今まで実家でメイク用品やらをどかっと収納していたケースをお子の服入れにしました。フランフランで7年前に買ったケースなんですが劣化もしないし凄く重宝してます。今は100均とかにも似たようなケースがあるんでしょうけど、やっぱりちょっとだけ丈夫です。
ネイル用品を収納していたラックも整理してお子のこまごまとしたグッズを置く場所にしました。
別に買えないわけじゃないんですけど、収納グッズ増やすの嫌なのであるものでどうにかやりくりできるかな~。
ハンガーも赤ちゃん用のはわざわざ買わないで済ますつもりで、オムツ用のゴミ箱も買いません。マンションにほとんど使ってないニトリのゴミ箱があるからそれで済まそうと。ビニールの袋はなんかしら買おうと思ってます。傘袋?が使えるって何かで読んだのでホームセンターにいけばあるかな?
気力がないのでおさがりも収納も写真はなし!(笑)
体調最悪でせっかく戻った体重もまたマイナスになっちゃいまして。吐きすぎて久々にのど切れました。痛いししみる。そろそろ胎動も鈍くなるはずが相変わらずぼっこんぼっこんドカンドカン動いてるし。元気でよろしいですけど、わたしそろそろ限界ですよ

明日は健診です!お子栄養ゼッタイ足りてないけど大きくなってるかな~。