今年変わったこととしては新たにまた保険に入りました。前回は二年前に終身保険で一括払込。今回は養老保険で年払い(20万位)。
本当は今回のも一括払込したいのですが、九年まとめても二万位しか安くならないのでそうなると手元で運用したほうがいいかなともやもや悩み中。

前にも書きましたがちまちま払うのほんと嫌なのですっきりはさせたい~。


勤続五年目。一人暮らしで車持ちにしては頑張った方だと思いたい。今年貯金600万行きました。保険やら投資信託やらを入れれば800万位貯めたことになるので私のひっくい給料からすれば限界値だと。

何も買わないのが一番ですね。自画自賛するとならば私は物持ちがとてもいいのでそれがきいているかな~。とても馬鹿にされますが今でも2007年製のガラケー愛用です。


住宅ローンをなるべく短い期間で組みたいので、貯金頑張ります!