「家族日記®」アドバイザーの野口です。
晩御飯中の会話だったので・・・こんな返事
私:目の前に 梅ぼし があるな
娘:うん
私:どんな味 甘い?
娘:しょっぱい
私:なんでわかるの?
娘:この前なめた時 しょっぱかった
私:なめた という経験したからわかるんだろ。
娘:うん
私:なめたことが なければ分かわからんだろ。友達に梅ってどんな味?って
聞かれても答えられないよね。経験したほうがいい?
娘:うん。したほうがいい
子どもから「なぜ?」
どんなことを聞かれてますか?どんなふうに返事してますか?
教えてください。
子どもの「なぜ?」は成長の証です!!
この言葉は、自分が見返すために書き留めてます。
野口康弘のFaceBookはこちら⬇※フレンド随時募集中※
だけど”ブログをみたよ!”とかメッセージくださいね
子どもからの「なぜ?・・・」と聞いて私はこんなふうに返事をしてます。
会話に何が●で何が×とありません!
参考になれば幸いです。
経験は宝物って聞いたけど なんで?
晩御飯中の会話だったので・・・こんな返事
私:目の前に 梅ぼし があるな
娘:うん
私:どんな味 甘い?
娘:しょっぱい
私:なんでわかるの?
娘:この前なめた時 しょっぱかった
私:なめた という経験したからわかるんだろ。
娘:うん
私:なめたことが なければ分かわからんだろ。友達に梅ってどんな味?って
聞かれても答えられないよね。経験したほうがいい?
娘:うん。したほうがいい
子どもから「なぜ?」
どんなことを聞かれてますか?どんなふうに返事してますか?
教えてください。
子どもの「なぜ?」は成長の証です!!
この言葉は、自分が見返すために書き留めてます。
~家族日記のブログでこれを書いた理由~
家族日記は、日記を通じて会話をするものです。だけど子供はとくに会話を家族日記に書くことも少なくありません。そして日記に書くことで子どもの記憶に鮮明ではないかもしれませんが残ります。そんな大切なものだからちゃんと覚えておいてあげたい。そして参考になればと思い書き残しました。
ご感想とか質問とか何でも結構です。お気軽にご連絡ください。
![]()
この「家族日記」にご興味をもっていただけましたら
読者登録をしていただけたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。
家族日記のFaceBook,ホームページはこちら⬇
野口康弘のFaceBookはこちら⬇※フレンド随時募集中※
だけど”ブログをみたよ!”とかメッセージくださいね



