に参加してきました。勿論、男性 参加は1名。 

前回に比べると緊張はしなかったo(▽^v けどまだなれない(汗)  
たぶん3回目はもう少しなれるかな

今日の感想は「・・・・・・・・・・・・・・」

話を聞きながら思ったことは、
女性のかわりは男性は出来ない。女性は、基本的に愛情に溢れている、そして愛情に責任をもっている。
家族、親、夫婦、子育て ママの愛情にはかなわない。

そう思いました。

そして私は笑顔ママを支える笑顔パパになりたいと思いました。

帰り道、ラジオから クリス・ハート の「 ラブ・ストーリーは突然に」が流れてました。
そして思い出してました。
妻が妻でなく、彼女でいたころ彼女のことをいっぱい考えて、伝える言葉を選んで
どうすれば笑ってくれるかいっぱい考えていて、わくわくしていたそんな日を・・・

笑顔ママ講座に参加できてよかった。



PS)働いているママに向けて、7月23日 京都でSUSUMU-KAIを開催します。
  コンセプトは、子育ても仕事も夢を実現させたい貴女へ」ゲストに子育てのプロの田宮さんに
  きていただきランチを食べながらお話をしてもらいます。
  
https://www.facebook.com/events/1404228496532040/

  少人数性ですので、個別の相談にものっていたけると思います。ご興味があるかたは是非!