子どもとの会話
この記事を読んで、「うちは違うな」、「うちはこうするな」と考えるキッカケになってくれて、そん人と繋がれてたら嬉しいな!
うちでは、家族全員が日記をつけるのが約束毎日1人1行だけ書きます。
でもね、最近 書き忘れが目立つんです。
そこで子供と風呂に入ったときの会話
私 :おまえたちな!お父さんの楽しみとるなよ!3つあるだろ
娘 :
・日記を読む
・子供の背中を洗う事
・トイレとかを掃除する事 でしょ!
私 :そうだよ
息子:日記かいてるよ
私 :ありがとな。
ところで昨日って書いてくれた?
と日記をもとに会話をするのでした。
ただ「書け!」といっていやいや感がでます。だからなんで書かないといけないのかを伝えます。
日記を書いてほしい理由は、お父さんの楽しみだから(笑)
参考になりましたら「いいね」、コメントをもらえたら、次回も俄然やる気になりますのでよろしくお願いします
いつも応援いただきありがとうございます。このブログの感想やご質問があれば是非ご連絡ください。お待ちしてます。このブログを読んで家族日記に興味をもっていただいたら是非今から始めてください。これからも応援よろしくお願いします。
意識を向けると未だ見えてないものが見えて来る。それを未来という。
Just do it ! I’ m OK!
[プロフィール][家族日記をはじめた理由][日記を書く理由][日記の贈り物]
[今のあなたへのメッセージ][家族日記を伝えたい理由]
家族日記は野口康弘の登録商標です
家族日記の勝手にテーマフラワー
アジサイ(紫陽花)
アジサイ(紫陽花)
花言葉は、「家族団らん」、「家族の結びつき」


