今日、息子 やるじゃん! って思った
これはなんの効果?結果オーライ


叱る

うちは子供たちに、毎日 お願いしている事がある。
学校から帰ってきたら、
宿題、明日の準備、自分の部屋の掃除、自分の洗濯物を片付け そして

19:30までにトイレの掃除、風呂の掃除、階段の掃除、玄関の掃除を息子、娘で
手分けしてやれと伝えてある。

しかしだ、、
いつも、19:00までゲームやTVをみているので19:30までに終わる訳がない。
言われてからやり始める、そんな繰り返し・・・・

で昨日は、私は息子、娘にこう伝えた・・・

お父さん、お母さんは、おまえたちの親だ
おまえたちが、やらなくても、出来なくてもなぁ。
いつかやってくれる。出来る
と思うからなぁ、期待してるからなぁ
叱るんよぉ 言ってるんよぉ
お父さん、お母さんの勝手な期待なんだけどな
出来たらメチャ嬉しいんだよぉ。
出来なかったら すげぇ 悲しいんだけどさぁ
でもまた、また期待すんだぁ
その繰り返しだ
バカみたいだけど親だからな
まえたちも親になったら分かるわ

と言ったら
息子は、めちゃめちゃ 泣いていた
娘はしょぼんとしていたが、ないてはいない。

で今日、「19:30に息子が終わりました!って報告にきた。
19:00の段階で娘に「早くやろうよ!っと言っていたのも知っている。

何がよかったんだろぉ? 何が気づいたのかな? わからないけど・・・
よかった。

こんな調子で親と子のやりとりは続く(笑)
日々 勉強だ






叱る