こんにちは、lemonですニコニコ

月9も最後まで見ましたよ〜流れ星

※ネタバレ含みます




明日はもっと、いい日になる 最終回



翼(福原遥)は、団地付近で虐待の可能性があるこどもを目撃したとの通告を受け、蔵田(林遣都)とともに現地へ向かう。応援に駆けつけた向日葵(生田絵梨花)は、そこで10歳の少年・蒼空(松野晃士)が父親に怒鳴られている場面を目撃。アザに気づいた向日葵は、追いかけて声をかけるが父親に突き飛ばされ、階段から落ちてしまう。


通告があった家庭を特定を急ぎ、立ち入り調査の許可を得て蒼空の家を訪ねると、母親(入山法子)が姿を現すが、自分たちに都合良く編集した動画をネット上にアップし、児相の横暴ぶりを訴える。初めから動画をアップする企みだったようで、児相は大混乱に……








前回はラストで向日葵が突き落とされちゃって、心配な最終回でしたが。。

怪我はたいしたことなくてよかった

あの父親、それについて罪に問えたのかな!?

蒼空くんを「ゴミ」なんて呼んでてショボーン

虐待の話は見ててつらいね…。


ママが殴られるのが嫌で、わざと自分が殴られるように仕向けていた蒼空くん。

最後は、ママを守ろうとして父親を刺そうとした。それを翼が止めて。

子供がここまで母親のことを想ってるのに、自分のことばかりな母親。

翼がそんな母親に向けて蒼空くんの想いをぶつけるシーンはよかったな。。


翼が刑事視点で、真っ直ぐに突き進むから最初はハラハラしていたけど、いろんな事案に向き合って自然に変わっていって。

実際、児相がどこまでドラマのように「子どものため」って思いで動いてるかはわからないけど、、とにかく大変なお仕事だってことはよくわかって。

クレーム電話はほんと迷惑だなって思ったむかつき


児相のリアルはわからないけど、こんな場所なら保護された子どもたちも安心だろうね。

職員さんたちの悩みもいろいろあって、蜂村(風間俊介)の回は考えさせられた。

蔵田の虐待の話も。向日葵とまたお付き合い?結婚?するみたいで安心したニコニコ

翼と蔵田に恋が芽生える展開じゃなくてホッ。

恋して浮かれることなく、真剣に仕事に向き合う主人公でよかった。。


結末にうん?と思う回もあったけど、あまりシビアな内容だと見るのも辛かったと思うし、このくらいのドラマっぽさがちょうどよかったかな?と思いました。

福原遥ちゃん、次はいい子っぽくない新鮮な役が見たいな〜。


★★★☆☆

※画像はお借りしました



楽天市場



↓ポチッと応援していただけるとうれしいですピンクハート