今日は台湾では父の日です。



中国語の父は“パパ”の発音で、

数字の“88“に近いので、

父の日は88日になってます。



ちっちゃい頃から、

私はお父さんが大好きです。



背が高くて、凄く頼れて、

いつでも私たちのことを大事にしてくれて、

守ってくれて、なんでも私たちを優先にしてくれました。



なのに、今年の父の日に、

一緒にお祝いすることができませんでした。



去年から、離れ離れになってしまいしました。



昔の写真を見ると、

私はいつもお父さんのひざの上に乗って、

お父さんの力強い腕をしっかり掴んでました。



お父さんもいつも私は子猫みたいに、

甘えたりしてたって言ってました。



お父さんが作ってくれて空間は一番安心できるから、

お父さんのそばから、離れませんでした。



私の性格、能力、顔まで、

全部お父さんにそっくりです。



今は会えなくても、

ずっとそばで私のことを見守ってくれてると信じてます。


お父さんは私の中で生きています。



大好きなお父さん、ありがとう。



お父さんとまだ一緒にバージンロードを歩いてないのに



まだお父さんのために何もできなかったのに



人生の道で迷ってるときは、また色々と教わって

方向を導いてもらいたかったのに



でもお父さん、心配しないでください。



お父さんの大好きな家族のために、

アンナは今日もがんばります!







きのうは旧暦の七夕でした。


台湾は旧暦のお正月や節気を過ごしています。


台湾の七夕はバレンタインみたいなものですから、


台湾の友達に“今日なにしてた?“


と聞かれたんです。





普通に一人で新居の近くで散策してました…



すると、


これを発見しました!







東京ドームです!


ビッグエッグ!


前に東京タワーの近くにいたから、


今回は東京ドーム、


じゃあ~今度東京ディズニーランドの近くに引っ越そうか(笑)


東京シリーズ作っちゃおうか~♪


でもやっぱり東京ディズニーランドはデートの定番だから、


今のところは仕事が恋人だから行けないね。


ねぇ~誰か誘ってよ~(笑)

いつも実習の帰り道にあるGODIVAのカフェの横を通る度に


いつか飲みたいなぁと指をくわえていた私。


今日はレポート報告会で頑張って


寝不足になりながらもなんとか成功したので


ご褒美で飲む事にしました♪






ちょっとリッチ気分vv


このほどよい甘さと冷たさが


疲れた体に染み渡ります♪

夏だから夏だから暑い。
暑くてもしょうがない。

この暑さを冷やすためなのか、
最近アイスを食べる量が増えました。

たいやき型の
餡子の入ってるアイスも好物ですが、
一番好きなのはやはりこれです。





「オクドンジャ」というアイスです。

コンビニではあまり見当たりませんこれ。
大型マートか行きつけのスーパーにしか売っていませんので
無くなったら困りますから
家に山ほど貯めてあります。

外の方は練乳の薄い味で
中に一層チョコのコーティング。
チョコの中はクッキー&クリームの
美味なアイスなんです!

私は一皮ずつ食べるのが好きですね・・・
食べ方が汚いですので家でしか食べません。
止み付きですょこれ。

皆さんも
もし韓国にいらした際には
是非お試しあれ。

学校の皆とナミ島に行ってきました。
その日はメチャクチャ暑い日でして、
汗だくになりましたね。

思った以上に人が多く、
カップルの島のような状態でした。

冬ソナの木々たちの道で
皆写真を撮っていましたけど
その横で私は意味が分からない
ウサギが縛られているのを見つけちゃいました。





何でしょうこれ。
笑っています。
どういう意味なんだろう・・・笑


この日汽車で船で行き来するのに精一杯で
ノックダウンされてしまった私でした。