アントのアンナです!
そう~アンナのアンはAunt(おばさん)のアンですよ~♡


昨日お姉ちゃんから聞いたの。
また妊娠したって。しかももう3ヶ月だって!

うわぁ~、また家族の人数が増えるなんてすごく嬉しい!!

去年この頃も毎日首を長くして可愛い赤ちゃんが

生まれるの待ってたの~♡

お姉ちゃんのお腹を触ったらなんかすごい不思議だ!
動いてるなって。しかもあたしと血が繋がってるんだから!
なんか“生命の脈動“って感じがする!
お父さんが知ったときもきっと喜んでたでしょ~


“含飴弄孫”って誰でも望んでると思う。
この諺の説明が…ちょっと難しい…
辞書引いてみたら、“あめをしゃぶって孫を相手に遊ぶ。
老人の悠々自適の生活を形容する”が出てきました。


こういう血の繋がり、命の継ぎ、思うだけで胸がいっぱいになるね。

よかったね、お父さん!孫ができて。
今もみんなを見守ってくれてるでしょう。

どこに行ってもずっとそばにいてくれてるって信じてるからね。
あたしたちの今まで、そしてこれからの人生も、

ずっと応援していってくれると思うから。


お父さんとお母さんにもたくさんのものをもらったし、
命、体、顔、愛、性格、才能を、色々。
ちゃんと大事にしなきゃいけないし、
もらったものをちゃんと活かせるようにもっともっとがんばらないと!


たぶんみんなそうだと思うんだけど、
そばに誰かがいなくなったら、その人の大事さがはじめてわかるって。
でも実はもっと大事にしなきゃいけないのは、
今まだそばにいてくれてる人のことだと思います。
いてくれてるだけで、本当の幸せだと思います。


特に自分の家族、本当に世界で一番の宝物だと思います。
一番身近にいるのに、一番忘れられやすい。

照れくさいからありがとうなんかいえなくて、つい当たり前になっちゃって…
いつか本当に伝える機会もなくなったらまた後悔しちゃうの…

あたしはそれが絶対いやなの…

ありがとう、愛してる、といつも言うのは、すごく力がいるけど、
一人で生きていける人は絶対いないと思うから、
愛する人の存在に感謝します。


明日からもちゃんと自分のこういう気持ちが伝えられるようにがんばります!


ちょうど可愛い甥っ子と一緒に撮った写真があるから、見せちゃおう~♬♪





これは去年カイカイ(甥っ子のあだ名)が髪の毛を

すごく短くされたときの写真。
去年まだ髪の毛が長かったあたしが、つい自分の髪の毛で

ヅラを作ってあげました~♪





まぁ~カイカイに“俺ボウズがいいんだ!

ヅラなんか、かぶらせるんじゃねぇ!”って顔されたけどね。

ふふ~体がちっちゃいから、なんかおもちゃみたいだから
つい、いじっちゃいたくなる~♬♪


あたし小さいときもお父さんにすごく可愛がってもらったから、
だから今その倍を返すね~。


今年10月、もう一人赤ちゃんが生まれてくる。
楽しみだなあ~


またいじるべ!!


あっ、間違った…

抱っこだ~♡