今日は3ヶ月ぶりの診察ガーベラ

10時からの予約ですが、
受付で
「本日大変混み合っておりますので〜」と。
毎回予約時間にはまず呼ばれませんがニヤリ
たぶん呼ばれるの12時頃なんだろうな〜
はじめて来た時も、2時間くらい待ったようなニヤニヤ

あれから約1年!
2019年の3月14日に検査結果の結果を聞き、診断されたので。
去年の今頃は不安で不安で、いろいろ調べまくってたな〜もやもや
今でもたまに不安にかられる時がありますがてへぺろ



只今、診察待ちですが、コロナが心配です。
この病院のある市からも、感染者が出ています。
病院の中にいるたくさんの人がほぼ全員マスクをしている光景。
面会お断りの看板。
なんだか異様な光景、こわいですね。。
小さい赤ちゃんもいるし、お母さん達は心配だろうな〜
症状の出にくい10代から30代が広めているとかいないとか、、うずまき

待合室にいて、他の人と接触しなければ感染しないの??よくわからないショボーン

普段は、消毒、手洗い、うがいとかほとんどしないわたし笑
こんな時は徹底してやっています。
車にもアルコールスプレーを置き(たまたま家に眠っていた)乗るときは消毒しています。
意味があるのか分かりませんが、アルコールの付いた手で服もパッパとはらっています。
マスクの残りが少なくなり、手に入らないので、再利用しています。
あまり良くないと思うけど、ないんだもんえーん
アルコールを吹きかけて、車の中で日光に当てて消毒アセアセ
買えるのはいつになるのか。。


はぁー、まだ呼ばれないチーン

最近仲良しになりつつある我が家の猫たち