あなたは自分をどう扱っていますか?
成功者になりたいなら
「自分を大切にする」
想像してみてください!
あなたは先程コンビニで買った
ペットボトルのゴミを持って
道を歩いています
綺麗に整っていてゴミひとつ落ちていない
道にはゴミを捨てるという気持ちには
慣れませんが、
行き交う人がポイポイゴミを
捨てて行き交い、ゴミだらけの道
だったとしたらどうでしょうか?
自分だけならゴミを捨てても大丈夫!
と思いませんか?
このようにゴミを捨てられてしまう道に
あなたはなってしまっていませんか?
誰しも見た目で、判断してしまいますが
凛として清潔感のある方には
それなりの接し方をしますが
だらしなく清潔感のない方には
やはりそれなりの接し方に
なってしまいませんか?
あなたはどちらの自分が好きですか?
これは人を見た目で判断する
とかそういった事ではなく
自分自身をどのように扱っているか?
ということを解いています!
今一度自分自身をどう扱ってかいるか
考えてみてください。
自分自身を大切に扱うという
事をしていますか?
あなたの大切な物はなんですか?
買ったばかりの鞄?
買ったばかりの洋服?
買ったばかりの靴?
買ったばかりの趣味の道具?
買ったばかりの時計?
買ったばかりの家具?
買ったばかりの車?
買ったばかりの物は
皆さん 始めは
とても大切に扱いませんか?
その時の気持ちのように
自分を大切に扱う事が大切です。
自分自身を大切に扱う事が大切!
ということを教えてくれる
代表的な方
ナディーヌ・ロスチャイルドさん
ご存知の方もあるかと思います。
貧しい家に育った彼女ですが、
彼女いわく
「あなたがまず心を配るべきなのは、
自分自身です」と書いています。
「もしあなたがひとり暮らしなら、
部屋は常にきれいに片づけるべきです。
ひとりでお茶を飲むにしても、
ふちの欠けたカップなどではなく、
いちばん上等なカップを使ってください……」
というように。
貧しい日々の生活の中にも
自分を大切に
扱う事をしていました。
身の回りや身なりから、きちんと整えて
他人に大切に扱ってもらえる自分になる!!
高いものを身につければいい
という事では無く、
プチプラで充分!
例えば
いつもスニーカーだったけど
ヒールにしてみる!
鞄も無難な黒では無くで他の色の
鞄を持ってみる!
冷えるからとパンツばかり
はいているのなら、スカートにしてみる。
お化粧だって、口紅1つでも変われます。
ナディーヌ・ロスチャイルドさん
のようにカップを変える。
お部屋やお風呂に花を置く
いい香りのするお香や置き物を置く
好きな絵を飾る。
そんな少しの事から
自分を大切に扱ってみて下さい。