仕事が遅い、

仕事が雑とか

デリカシー無いとか、

自分の事しか考えていないとか、

物事を直ぐ否定的に捉える人は嫌い

お金に細かくていや〜

あの人は自信過剰だよね〜

とか


じゃ自分は?

と聞かれると?

いやいや〜わたしは、

あういう人達と同じにしないで〜って

思いますよね!

では

あなたの長所は何ですか?

と聞かれると

どうでしょう

直ぐに

出てこない😭

自分の事となると

『わからない!!』

と言う人多いです!

ここで
以前わたしの務めていた

会社の同僚のNさんとの会話です。

わたし「Nさんは、20年以上

この会社に務めていた実績があるから

どこの会社に移ったとしても

面接が通りやすいですよね。

仕事も真面目で一生懸命だし…」


Nさん「いえ、わたしは

ここの会社しか知らない。

他の仕事をした事が無いから

就職は難しいと思う。」

という答えが返ってきて

正直

わたしはビックリしました!

彼女は不平不満 一切言わず

彼女の仕事との向き合い方は

真面目で仕事熱心

仕事もよく出来る為、

上司からの信頼も厚い彼女なのですが…



彼女にとって

20年以上同じ会社に務めていた事。

更に、仕事は真面目、

仕事の仕方にも信頼性があるって

めちゃくちゃ『強み』ですよね!

この素晴らしい強みを

自分で気づいていないし、

前向きに捉えられなくなってしまっている。


とても残念なことです。

中々自分の強みって

自分では気づけないもの。


ここで


強みを知りたい方に


簡単に自分の強みがわかる


方法をお伝えします!


自分の強みを知りたい時は


自分以外の人からの意見を聴く!!


なんです!


この時に聴くのは


自分の良い所(長所)ですね。


①身近な家族に聞いてみる。


②友達に連絡をとって聴いてみる。


普段会えない友達とも会えたり、


会話する事で、気分も上がるし


一石二鳥(笑)


会話が恥ずかしと思う人は、


今やとても簡単に繋がるLINE等で


聴いてみるのも良いですね。


照れくさくて認めたくないことや(笑)


意外な一面も教えてくれたりしますよ!


是非聴いてみて下さいね!


今日も素敵な日になりますように❤