おはようございます!
メンタルケア心理士の栗木あゆみです。

今日の名古屋は晴れ
風が冷たいです!
花粉の話題もチラホラ。
花粉症の人はこの時期辛いですね。



わたくしごとですが
昨年「咳喘息」になりまして😳
咳のしすぎて肋骨にヒビまで入る始末
辛かった~😅
原因は、黄砂やストレス等で、
アラフォー&アラサーの女性に
増えている病気らしい😅
先生いわく
「元々アレルギー元を持っていたんですね」
ガーーーーン😨
自分はアレルギーでは無いと
思っていた!いや😫
思いたい(笑)
アレルギーでは無いと信じてたのに~😭

自覚がないのって厄介(笑)
ジタバタしちゃう😳

{23CC02CA-4ABD-4852-87E2-61FFE74A8D62}

そしたら先日こんな事がありまして、
わたしLINEのスタンプ買おうと思って
観てたんです!

でも値段見て
なんかもったいないかなぁ?って思って
心がザワザワ~

あれ~!
たったの240円なのに(笑)
わたしはそんなには欲しくなかったんだと思った、

でも心がザワザワする!!
やっぱり違う!
わたしまだまだお金を支払う時
気持ちよくお金に対して
感謝の気持ちを持って見送れてない!
そのお金で、
その仕事に関わっている人を
幸せにできるのに(240円ですけどね💕)
そんな自分を発見し自覚しました。

お金に対する
心のざわめきに耳をすまして
お金に愛される自分になりましょう!