こんにちは!!

メンタル心理士の栗木あゆみです!
 
 
わたしが先日ある男性に「イケメン」
 
ですねと言った所
 
「何かバカにされてるみたいな気がする」
 
って言うんです!
 
(え~!「イケメン」っ褒めたつもりだったのに
 
バカにされてるみたいって?
 
一瞬理解できませんでした。)
 
{68D8AB00-5B6D-48D5-B45F-1DA831BD0DE8}

 
褒められたりするのは素直に嬉しいですか?
 
それとも恥ずかしくて照れてしまいますか?
 
もしかしてバカにされてるような気がしますか?
 
 
 
褒められる事に慣れていないと
 
何故かマイナスに捉えてしまうのはなぜ?
 
 
 
自分に自信が無い
 
周りの人の反応が
 
気になってしまい
 
素直に喜べない
 
 
相手が褒めているのに
どうして素直に喜べないのかなぁ~?
 
 
 
素直に喜べないのは
 
もしかしたら
自分が楽しんでいると、
 
親に何か注意された経験があるとか、
 
自分が楽しんでいると、
 
親がやな顔をするといった
 
経験はお持ちではないですか?
 
 
 
真面目で責任感が強く
 
自分に厳しい人
 
自分の事を褒められても
 
自分なんてまだまだだと思う人。
 
褒められる事でプレッシャーを
 
感じでしまい、疲れてしまう人
 
 
まずは相手の好意を受け取って♡
 
そして「ありがとう」と言ってみる
 
 
 
自分に厳しい人、自分に自信が無い人
 
にとっては、きっと難しいかも知れません、
 
簡単に出来ることではないでしょう。
 
{8BF52D94-F405-450E-9B7A-F3285CDA56B9}

自分の存在価値
自分は愛されているという安心
自分は
今のままで良いんだ~!
 
まずは意識して
 
他人に褒められたら
 
素直に
 
相手の好意を受け取って♡
 
それから言霊「ありがとう」を言う。
 
 
自分を認めて肯定していくと
 
元気が湧き上がってくるから不思議!!
 
「ありがとう」を言うことで
 
褒めてくれた人にも、感謝の心が届くから
 
自分も徳が積める!!
 
いい事づくし💞💞💞