おつかれさまですニコニコ

 
 

チューリップ365日ゆるおしゃれ。(きれいめ)


チューリップウエストゴムのボトムスで、お腹を締め付けずに8時間のフルタイム勤務。


チューリップバツイチ子持ちのもうすぐアラフォーなアラサー。(小1と年少)


チューリップスタートアップの、希望しか見えてこないわちゃわちゃ感が大好きで、スタートアップ4社目。


チューリップ毎日必死で自撮りは映えない、そんなimuyですニコニコ

 

  

 

  2月の袋分け

  


2月の袋分け管理が終わったので、振り返ってみたいと思いますニコニコ


今月はなかなか良かったと思いますキラキラ







そして、地震の地域の皆様、被害に遭われた皆様、地震のニュースで心落ち着かない皆様に、1日でも早く平穏が戻りますように








  2月の振り返り


 

こんな感じでしたニコニコ








予算結構余ってるー!!


要因としては、体調不良で家にいたこともありますが不安


こども関連の出費が少なかったです。靴の買い替えとか、服足りないとかが、なかった。


予備費半分使ってるのは、私の医療費やコンセント交換です…




  3月は?


今月はすでに上履きの買い替えと靴の買い替えをしており、子供費出てってまーす不安


我が家は靴が3Eでないと入らず、息子は足のサイズ大きいから、上履きは特に選べません泣き笑い


でもね、靴大事だからね…ケチらず足に合うものを履いてもらっています。


ちなみに上履きはイフミーのスリッポンタイプ、靴は瞬足の3Eのタイプを履いています。


靴はAmazon primeの試着サービス使って何足かサイズ見ることが多いです。



 

 


 

 





今後もゆるおしゃファッションやお仕事の話、節約のことなど書き連ねていくので、ぜひまた遊びに来てください目がハート


参考になったらうれしいです♡ 




      ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



おしゃれを学ぶきっかけになった、わかりやすいおすすめ本♡



 

 



 




 

 



 





       看板持ち看板持ち看板持ち看板持ち看板持ち


 

 

 

ついネットでポチリがち。。。

 

 

SNSでバズる服を買っても

おしゃれにならない

 

 

こんなお買い物迷子の方、ぜひワードローブ診断受けてみてほしいです♡

 

手持ちアイテムを全部把握するのって

 


意外と時間かかるし

面倒なんですよね…

 

 

一緒にワードローブ見直しましょうキメてる


やりたいコーデ、実現したい自分に今のアイテムが合っているかも診断しますよニコニコ

 

 

  

 

 

 

 

 

 

手持ち服を大事にしたい

 

もう買い物で無駄買いしたくない

 

そんな方へ特におすすめですニコニコ

 

お買い物で失敗しないコツは、繰り返しに

なりますが

 

手持ちアイテムを

どれだけ把握しているか

 

なのです飛び出すハート

 

お買い物の前に改めて、手持ちアイテムを確認して


服を大事にする一歩を踏み出す機会に必ず、します!!

 

衣替えのたびにごみ袋2袋分、服を処分していた元買い物迷子が

 

毎日悩まずにおしゃれを楽しめるクローゼッ作りのお手伝いをいたしますスター