なかなか一般家庭では
お手入れが難しい天然系の床材(´・ω・`)
今日は無垢の木の床材に専用の蜜ろうワックス
をぬりこみました!
かなり手のかかる作業ですが、
本当にやりがいがあります!
まずは、ホコリやゴミを掃除機で除去後(^O^)/
専用の洗浄剤を使い、丁寧に床を洗います。
写真/専用洗剤で一つ一つ丁寧に洗浄中
洗浄で丁寧に汚れを除去後・・・
ようやく、蜜ろうワックスの登場です。
写真/丁寧に蜜ろうワックスをしみ込ませるように
塗り広げている風景
ぬって、タオルで何度もからぶきすると
つやつやの床面が誕生します!!
清潔感あるふれる無垢の床面の誕生です。
また木の保護にもなり木本来の性能を保ち
つづけることができます。
天然系の床材は
独特な感じで素足でも歩行がきもちいほどです(^-^)/
ご依頼いただき誠にありがとうございました!
またお願いします★
写真/蜜ろうワックス仕上げでピカピカの様子('-^*)/
無垢のフローリングや普通のフローリングも
プロのお掃除でつやつやピカピカにしませんか?
お掃除しようと思ったら実績のあるグラフィーで★
まずはお気軽にお問合せください。
公式ホームページはコチラ⇒http://www.grapiy.net/