ノートeパワーE13 です。エアコンの吹き出し口がおかしいらしいです。ベントにしても足元に風が来て足元がキンキンに冷えるみたい 音もするみたい

距離も少ないのにね

 

ちょっとある所をゴニョゴニョしてみます。

目的地に行くにはまず

インストルメントロアカバーセンターを外すんですが外すには

シフトを含む センターコンソールを全て外します

さらに左右のロアパネルを外してやっと外れます

目的地到達には このステアリングコラムのモーターが邪魔ですので外しに取り掛かります

エアーバック(ホーンボタン)は、このピンを押せば浮いてくるんですけど

付いてる状態から覗き込んで押します

ステアリングを外して

コラムカバーも外して

コラムを下に落とそうとしたら

このボルトがブレーキ・アクセルのステーに当たって抜けない

しょうがないのでアクセル・ブレーキ止めてるナットを外してずらしてコラムのボルト抜いて

床に置いておきました。

目的地到着 では ゴニョゴニョと・・・・・・・

そして

元通り戻したらこの車 プロパイロット付きなんでステアリングトルクキャリブレーションと舵角センサの中立点調整をしなくてはならないので

TPM-5でやろーとしたら

さすがツールプラネット E13入ってもいないわ

それじゃー

行ったれ GスキャンZ 最新版に更新も出来てるやつ

サポート機能が作業サポートみたい

ここから行きます が・・・・・

残念賞 頑張ってね インターサポートさん

なので ディーラーでやってもらいました。

最後の仕上げは、

ワコーズ エアーキャタライザーミスト

この時期の室内作業は、きついんで 抗菌・消臭しないと

おじさん臭を消します

 

いつもすいません お気遣い無く 

今日と明日休みなんで全て食べてしまえば嫁に管理されずになかった事に出来るかも

でも

昨日 このおやじたちととん吉でたらふく食ってしまって

週明けの体が重そーだな