ノート 1.2 e-POWER NISMOのタイロットエンドブーツとロアーボールジョイントブーツを見て下さいとのメール

ディーラーで次回車検時にタイロットエンドブーツがダメなので交換ですと言われたみたいです 横浜市金沢区からブログを見てのご依頼です。

タイロットエンドブーツです 車検には通りますが交換しましょう

ロアーボールジョイントブーツは、全然大丈夫です

予防といっぺんにやった方が工賃割引があるので両方ともの交換依頼。

タイロットエンドのナットを外して

KOTOのボールジョイントノックリムーバーを付けてエアーハンマーで落とし

ブーツをこじって

グリスを

ふいて綺麗にして 

使ったのは大野ゴム エンドとブーツにグリス入れて

圧入

とりあえず このまま ロアーボールジョインドブーツへ

止めてるボルトナットを外して

下に下げて木をかって スペースを作ってやりやすくします

こちらも大野ゴムでの交換

右側の圧入の写真を撮り忘れたんで左側の写真を撮ろうと思ってたんですが 左側のロアーアームとナックルの離脱が錆で固くてちょっと格闘しました。

無事圧入出来ました 

後は調べたトルクで元に戻して完成です。

交換部品です 

ノートはたしかロアーボールジョイントブーツの設定は、ないんですがタイロットは、あった気がしたんですけど・・・

お客様が言ってた値段ではブーツ交換にしてはだいぶ高いような気がします。

遠方よりほんとにありがとうございました。

 

それと

 

コーヒーと実家の栃木のお菓子 の 差し入れありがとうございます。

 

 

それと

その後 ルーミーのタイヤのシーズン履き替えに来られたH様

ありがとうございます。 お気遣い無く 来て下さいね

プリンは、食べましたがミルフィーユは、嫁に取られました