オイル交換の為だけにわざわざ横浜よりお越し頂きました
ポロ 9NBBY いつもありがとうございます。
すると エンジン冷却水が減ってます!
ラジエーターのアッパーホース の ここがちょっとピンク
同じくアッパーホースのここも ピンク(漏れ)
下から見ると こりゃー 結構な漏れ
とりあえず アッパーホースセット ロアーホースセット交換して
クーラント交換したら? アッパーホースの付け根が微妙に漏れてる?
付け根の部品は、このサーモケースASSY になっちゃいます
4万円超え(◎_◎;)
外して 水入れて 放置してたら
この若干のヒビ 一見全然わからない
放置したら 若干ですが水が出てきました!
なんか接着剤とかで何とかならない?って思いましたが
お客様にご説明して交換を了承して頂きました。
こっちの方がわかりやすいかな? わかるかな?(笑)
Oリングとか使ってるの全部ね!って言ったんですけど・・・・・・
左のOリングは、付いてましたが右の樹脂パイプのOリングが
こなくて・・・・・ 1日 組付けが遅れました・・・・・汗
これが後で漏れたら また同じ作業なんで 頼むよヤナセさん!
こんな感じで
完成しました。
タイヤもご注文されて ミシュランをおすすめしたら 夏タイヤの
エナジーセイバーが無くなってて この オールシーズンしか設定なし
これも了承いただいて オールシーズンに交換です。
私のポロも次は、これだろーなー
なかなかですね!
ご依頼ありがとうございました。 時間かかってすいませんでした。
うちの会社のそばにある 焼肉みんみん 野球やってた頃の友達4人
で年1回から2回 行きます。それ以外行きません(笑)
いつも 最初の写真ばっかりなんで たん しか撮ってません(汗)
ホルモン・ミノ・はらみ他 食べました私のシメは、クッパです
でも最初に店員が2時間とか30分前とか言ってたが聞いてなかったら
席について 1時間半たつと 注文するタブレットが受付しなくなりました
な~んか 途中で追い出された感じになって 気分悪かった(自分が悪い)
勝手ですがもう行きたくなくなりました。
やっぱり昭和の人間は、タブレットより店員さんを呼ぶのが楽しい!