RAV4のタイヤ交換をご依頼されて 入れ替えは、普通に終わったんですけど

ビートの隙間がありすぎて エアーが漏れて ビートが上がらない

裏の〇自動車の従業員さんの手を借りても 1本入らない・・・・

チェンジャーにインフレーターが付いてるんで それで3本は、できた

けど 後、1本が・・・・・・

こちらも近くの大〇自動車さんに ビートブースターがあったんで

借りて やったけど やり方がダメなのか? 撃沈!

共販で買ってないけど 共販に助けを求めて お願いしました

画像は、お借りしました これの6リッターのやつでやってくれました

ビートバズーガです。

ゲーターと言うメーカーの物ですけど TECH で出してるやつでした

ビートブースターの威力とは全然比べ物にならないくらい

凄い威力で 無事 ビートが上がりました(喜)

 

タイヤ交換に3時間もかけて 体も心も ズタズタですわ・・・・泣

 

 

 

月曜日にやるスタッドレス 共販に無くて メーカーも無くて

ダンロップで仕入れたんですけど タイヤ 潰れてて

続けてビートに苦労したくないんで

うちにある木をありったけもってきて

潰れをなくして ビートがうまく上がるように しました・・・ホントか?

週末交換予定のグッドイヤー これはダンボールが入ってて

潰れないように気を使ってもらってます(笑)

 

 

メーカー欠品だったタイヤも今日入庫

205/45R16 私は、扁平 55までしかやらないんですけど

ミシュランだけは、45をやります。

ミシュランってサイドがやわらかいんで 普通のよりは、楽なんで

正規輸入品って・・・・ 並行輸入品が多いのかな?

ネットで安いのあるからな 

 

 

後、もう1セット バックオーダー入れてあるんです

AE92 レビンのタイヤ

ヨコハマ アドバン 195/60R14 

ヨコハマタイヤで在庫無し! 2月か3月に作る予定と言われた!

でもネットで売ってた!!どういう事? ヨコハマさん!!

 

早い入庫 お願いします。

 

 

ちなみにタイヤ交換 多いわけではないですよ!

たまたま 続いてるだけです

修理屋あるあるです(笑)