現行ワゴンR 新車無料6か月点検でご入庫

オイル交換ご依頼されたんですけど 何にします? おまかせで

って とても優良なお客様でして

純正 にしました。 オイルの粘度に関しては諸説ありますけど・・

問題は、こっちではなく 

燃料計が1コマ減ったかと思えば戻ったり もう1コマ増えたりする事

2年前ぐらいに 結構あって リプロとポンプ(ゲージ)交換があったみたいで

この車両は、リプロもポンプも対策済み と 言われました!

メーカーさん曰く 自宅周辺は、坂ですか?と

丁度坂を下った所が自宅ですが・・・・・

ワゴンRの前は、ハスラーを新車で買っていただいてて

そんなのあるか?と 不信感を抱かれて・・・・

 

とりあえず消去法として 燃料ポンプを替えましょうと言う事となり

じゃータンクも となり 部品を待っていたら?

 

 

井村さん メーターのリプロ でました!と・・・・・・メーカーから電話

 

リプロで直らなければ ポンプ交換だそーです。

 

もう部品来てるんで 両方やって下さい!って言われ 作業開始(笑)

 

燃料タンクは、それほど 難しくなく 

ホース2本と

100円そこそこの これ使って

パイプを外して 戻りのホースも外し

止めておけば 後は タンク止めてる 4本のボルト外して 

ちょっと 下げて 手を突っ込み

配線 外せば 降ろせます!

ホース類は、移植します。

ただこの台は、少し低くてやりずらいんだよな~~

設計ミス でした(汗)

これが送られてきたものですが タンクにポンプを付けるのに

これ使いますけど

なにげに 私のエブリーに積んでまして・・・・・・〇自動車さんへGO!

〇自動車さんの2人を捕まえて おさえてもらって締め付けました(笑)

タンク樹脂製で軽く 床に置いて足でおさえて締め付けたんですが

工具が外れたり タンクが動いて 締め付けられませんでした(泣)

締め付けですがトルクではなく 矢印を合わせるんでその点は、良しかな?

取付は、軽いので1人で持ち上げながら配線して 取付ボルトつけれました

順番逆ですが メーターのプログラム変更(リプロ)して完了!

0000から0001になりました。

ご迷惑おかけしました。 直ってると良いんだけどな~~~

 

 

 

 

当社 11月23日(土)お休みさせていただきます。

Go To トラベル+地元かながわ再発見を利用して

箱根に行きます。バイキング好き家族にとって 無いのは残念ですが

楽しんできます!