AK12 マーチ エンジンチェックランプが点灯した!と電話

エンジンがかからなかったが次にすぐかかったと

そしたらチェックランプが点灯した!と

 

最近何やら 色々 お金がかかってる マーチです。(汗)

診断機つなげると

何やら3個 1つ目 カムポジションセンサー(PHASEセンサー)

2つ目も同じで

3つ目も同じ なぜ3個入るかわかりません すいません

でも経験上 あくまで経験上 間違えかもしれませんが

カムポジションセンサー不良

データーを見て 確認するのが普通! でもオシロが・・・・・・

若いやる気のあるやつの所へ出張中(汗)

エアークリーナーケース取れば

すぐ見えるのよ 

絶対 改良されてるし 2千円台 で 意外に安いし 

一応 点検したら な~~んか 0Ω? あったような??

計り間違え? 

資料は、

用意してあるけど たぶんセンサーで終了 最低だな

 

でもね

 

P0340カムポジションセンサーとP1110CVTCバルブ制御信号系統

ってDTCが入ってると こりゃー大変でね あっ これも経験上ですけど

データー見ると VTCがマイナス15度付近になってたらまず

タイミングチェーンがのびてる 経験上(笑)

高額になってしまうので 違って良かったですわ

 

 

暑いし 蒸し蒸し してるんで こんなん食ったら 超普通でした(笑)

やっぱり コーヒーゼリーと生クリームは最高だわ

写真待てずに スプーン刺してる(爆)