またも雨漏れ 今度は、私の9Nポロ

普通の雨では、漏れない! 大雨になると?

運転席の下がビッショリ! 放置してたんですが やっとこの間

見る機会があって

このあたりに雨の跡が

アクセルペダルの上みたいです!

なのでこの辺に集中的に水をかけてたら ジャバジャバと

ペダルの上から漏れましたわ \(◎o◎)/!

察しはついてるので

こいつから(ワイパーは、もう外してます)

矢印のあたりがガラスの下側に刺さってる感じなんで上に引っこ抜きます

やっぱりモーターは、外さないとダメかな?

こんなに土?溜まってるもんな

このパネル外しましょう!まず ケバケバ?

ユニット ボルトで止まってないのよ! ロック解除して置いておく事に

ユニットの台 外して

これ外せばとれます それからパネルをビス8個かな?外します。

ワイパーモーターも外した方が良いですね!

ここ!見てて!!

清掃すると 水が抜ける穴があいてる!

ここがふさがって 雨水があふれて 室内に入りこんだって事

このパネル付けなければ 水かけても もれません!

(水が溜まらないから)

ケバケバ付けて カウルトップですけど 

この部分が

この溝にはまります! なのでエアーブローしてからの方が良いかと

 

 

 

さーて3週目の昨日は、支部のレクリエーション

御殿場のイルミネーション 時之栖 で ビュフェスタイルの夕食

腹いっぱい食いまくりました(笑) おいしかったです!!

青になったり

明るくなったり (時間により) とっても綺麗でした!

食事の写真は、ビュフェの為 ガンガン取りに行って ガンガン食って

気づいた時は、もうお腹いっぱい(爆)

〇原が 撮ってやるからそこへ並べって言うから 撮ってもらったら?

 

ピンボケだし 俺 超デブになってる(爆)

 

今週は、水曜日 焼肉予定 デブ街道まっしぐら(ーー゛)