ラッシュの車検をご依頼されました。
写真を撮ってご説明しようとしましたが夜納車の為、出来なくて
急遽、ブログUPになりました。
ブレーキ他の整備の写真は、撮ってないのでカテゴリーの当社の車検・点検でご覧ください
ご説明しようとした ロアーボールジョイントブーツとスタビライザーリンクの交換だけです
実は、ブーツからグリスが出てましてそれをパーツクリーナーで清掃後の写真です。
これなら車検は、なんとか通す事が出来ますが (検査の段階でグリスが出て無ければ)
重要部品ですし 純正は、ブーツだけ出なく ロアーアームASSYと高額な為
ブーツ交換にしました。
スタビライザーのリンクブーツは、切れてますね!
ブッシュもこんなになってるので これは、リンクごとの方がよさそーです。
今回は、タイロットエンドブーツのヒビは、それほどでは、なかったので見送りました。
これ以外にも色んな、ブーツ・ブッシュなど使ってます。
ロアーボーツジョイントブーツも外してみればパックリです。
スタビライザーリンクブーツは、予想どおり
右側も交換しました。
タイヤ付けると わかりやすいですかね?
実は、スタビリンク 外すの とっても固くて 中の6角もなめそーになってしまって
ここね! 途中まで緩んだんですけど・・・・・断念!
ナットまで注文しておいて良かったです。
昭和の人間なんで つい 紙ベース で・・・・・・
老眼なんでつい 大きく書き直し・・・・・汗
あっ この数字は、締め付けトルクと言いまして
締め付ける力です。トルクレンチを使って力を管理しています。
こんなんでよろしいでしょうか?
ありがとうございました。
PS
先週 8日(日) 自動車整備商工組合・振興会のフェスティバル
今回は、技能コンクールも一緒にパシフィコ横浜で開催されて
1日中 ホールにいて 1日中食ってて 打ち上げでさらに食って
夜は、台風で寝れなくて・・・・・・体調崩し
下痢が続いて・・・・・
やめれば良いのに 11日の水曜日 ホルモン屋へ・・・・・・
嫁からホルモン禁止令がでたので・・・・・・・
ハラミセットとラーメン食った(笑)
下痢がおさまったら 痛風が・・・・・ちょっと足の親指 痛くなった(泣)
医者に行ったら 尿酸値増えてて 弱い薬から普通の薬に切り替わってしまいました(涙)
29日(日)支部対抗ソフトボール大会なんだな~~
おいら 選手なんだな~~
雨降んないかな~~~~~
打ち上げでまた たらふく 食うんだろーなー
車は、キッチリ管理するんだけど 体の管理がダメなんだな(爆)