音波計を使用してVベルトを調整されてる方へ
万が一 私のブログの影響で音波計を買ってしまった方へ
スズキなんかは W・M・Sの数値を入れてNmで表示してると思いますが
イメージ 1
日産 ティーダラティオ の車検です。(今日からお仕事)
イメージ 2
こうなって 距離・質量・幅が出てるんですけど 
スズキの幅は、1を入力だし・・・・・わけわからん すると友達が
メーカーに聞いてくれて ニュートンで出す場合 数値を入れないとダメですが ヘルツで出すなら 数値は、関係ない!との返事らしい
イメージ 3
これ ヘルツも書いてあった!! 数値は、適当なのを選択して
ヘルツで表示したら 161 ちょっと張ったら218になったんでOK
イメージ 4
他の数値のやつで出しても Nmは色んな数値が出るけど
ヘルツは、皆 同じ数値しか 出ませんでした!!
じゃー 皆 ヘルツ表示にしてくれれば 数値入れなくて良いじゃん!!
イメージ 5
あっ H20年 9月のSC11なんでこっちだった!(恥)
もうちょっと 張りましょう(笑)

それと 
ブーツバンドを入れるやつ (スズキ車用)買ってしまった方
イメージ 6
江東のこいつ
イメージ 7
タイロットエンドブーツ S で出来ます!
イメージ 8
(^_-)-☆
ロアーボールジョイントブーツは、純正設定がありませんが
タクティ検索ソフトによると 出るんですね~~
イメージ 9
こちらも L で 挿入できます
イメージ 10
スズキ以外でも使えます(^_^メ)
イメージ 11
印刷しただけでは、老眼で見えないんで
イメージ 12
手書きで大きく書いておかないと 見えない!小さすぎる!!
最近は、老眼鏡より ルーペの方が使用頻度が多くなりました(笑)


お盆休みでブログの移行を考えてましたが・・・・・・
結局 やってなくて・・・・・・・
投稿・コメは、今月いっぱいって言うのに・・・・・・・

ビックボスどこへ?
タップさんどこへ?
付いて行きたい!!ってか 考えたくない(爆)

ほとんど アメかライブみたいですけど・・・・