
1TCAV ドアミラーの交換です。

ぶつけちゃったみたいです。 ミラーの機能は、するみたいですが
電動格納は、しないそーです。
お高いので中古を探しての交換となりました。(同色)

こんな隙間が開いていて これが外すのに 時間がかかるとは・・・・・・

ここも

ここも こんなになってしまってます。

中古のドアミラーが見つかりました

こんなのが付いてるから? 中古にしては、ちょっと高かったけど
色違いもみんな同じぐらい高いので 了解いただきました。


下のこの2本のボルトを外して

このふたを取って隠れてる2本外せば後は、引っ張るだけ
でもこのふた 鉄のクリップ 結構固いです(汗)
内貼りも固いですが クリップがドア側に残ってしまうのがあるので

外すと ここの隙間が無いと ダメなので 引っ張って

この状態にして 内貼り側に付けておきます。

配線が出てきます。

コネクターが2重ロックになってるんで まず 赤の所を引っ張って

黒いところを押して外します

本体を止めてるのはこのボルトです

上下2本あるんですが 土台が曲がってしまってる為 下側のボルトに工具が入んない! これが一番苦労しましたわ

何とか外して ぶっ叩いて 直して

白 塗って

無事取付け出来ました (^_-)-☆
思いもよらない 事で時間がかかりました!
思いもよらない? と 言えば 先日持ち込み車検に行く途中
何年も通い慣れた道 ですけど

何も考えてなく 走ってました ねずみとりにつかまってしまって(反省)
通い慣れた道 それも 左右畑しかない道
地元の人に聞いたら あ~~ やってるよ! そこ!!って
私は、お初ですけど

痛すぎる金額 (泣) 免許取ってから初めての罰金!!
今年更新の為 ブルー 確定(大泣)
次の日 共販が・・・・・・・

なんてタイムリーな物を紹介してきた(汗)
車検場へ持って行くには、最高かと・・・・・

簡易なので でも 更新型なんで やってる場所になったら
ここは、重点地点です!でも言ってくれれば良いかなと
近くの良くやってる場所と 捕まった場所でやってなくても案内してくれたら
買おうかと思ってます
デモで借りる事になりました(笑)
皆さん スピードは、御控えください!