車検で入庫のハイエースワゴン

TRH214W 21/10 6.5万キロ

ボンネット開けて サブタンクを見ると? 冷却水が入ってないぞ!
こりゃー 漏れてるな! ハイエースなら
あそこ(ラジエーター)かあそこ(サーモの後ろ側のパイプ)かあそこ(ウォーターポンプ)だな!!!(笑)

前側(バンパーの下)なんで ラジエーターかな?

間違えなし!

バンパー外すのにステップも外します。
修理書は、もっと外すみたいですけど後、アッパーバッフル外せば抜けます!

これが一番かな?

でも外していくうちに あっちこっち 漏れた跡が

これだけ替えました

もう取付けました 真ん中のパイプとホースは、新品部品に付いてきます
純正での交換です。

キャッスルでもピットワークでも良いのですが どーも 色が気に入らない
青いのは、どこも変わらないので キャッスルがピットかスズキを使います
でもピンク色は、純正が一番綺麗?(勝手に思ってます)

やっぱりこの色 (笑) バカでしょう(爆)
先日の台風 凄かったですね~~
うちはな~~んか 風通しが良くなって?


\(◎o◎)/!
2週連続 台風が来るって言うんで 慌てて 応急処置

これがあったんで

ホームセンターでこれだけ買ってきて

直しました
今日、ホームセンター行って ポリカのダークブラウン 6尺
6枚買おうとしたら? 売り切れでした(涙)
10尺は、あったんですが エブリーワゴンで行った為乗らなかった(泣)
休みの日にやらなきゃーならない事まだまだあって
工場の屋根のペンキ塗りと工場裏の余ってる土地の草刈



これは、駐車場と一緒に除草剤をまきました!

昨日は、大好きな焼肉・ホルモン (写真LINEから拝借)
6人で楽しくすごせました!!
ハイボールとレモンサワー(1人が必死に絞ってます)が氾濫してますが
私は、お水にクッパです(笑)