イメージ 1
エブリーワゴン DA64W 
イメージ 2
エンジンチェックランプ点灯です。
イメージ 3
リヤーのオキシジェンセンサー のヒーター回路が断線ですね!
でも?
決めつけは、ダメです! データを見ても? ダメです!!
イメージ 4
断線しているのを確認してからがベストですね!!!
実は、数日前 友達(修理屋)が同じヒーター回路と診断されて
交換しても直らず 結局ユニットのアースが落ちてなく
ユニット交換になったのを聞いてたんで・・・・・汗
イメージ 5
この車 フロントもリヤーも同じセンサーを使用しています。
今回は、リヤー側です。
お客様に相談したら?リヤーだけでお願いします。と言うことでしたので
リヤーのみ交換します。
一応前後の見積もりも出しましたが・・・・即、却下
ダイハツやトヨタは、安くなったんですけど いまだにスズキは、高い!
イメージ 6
一応 ヒーター回路 導通確認
純正では、なく 商工組合のを使用しました。
イメージ 7
これでおしまいでは、なく
イメージ 8
まだ点いてるんですよ! チェックランプ
イメージ 9
現在コードには
イメージ 10
入ってなくて
イメージ 11
過去コードに
イメージ 12
入ってるだけで 消えないんで
イメージ 13
消去
イメージ 14
すると 消えます!


余談ですが
20年以上前かな?
まだ父が車検を持ち込みに行ってもらってた時代
行くたびに拾ってきた(貧乏症)
イメージ 15
ナンバーのボルト
箱にいっぱいになったんでもう拾ってこないで!って言ってたやつ
ついに
残りが少なくなってきて
イメージ 16
だってこういうの 黙ってられない(笑)
拾った奴も箱いっぱいだったし ばんばん交換してたら残り少なくなって
イメージ 17
じゃーん! ステンレスで仕入れました!!
また箱いっぱい(笑)
外車用の短いのもあります!!!なぜか?長いのも
イメージ 18
こうじゃーなくっちゃね!
でも
ナンバープレートの塗装は、すぐ剥がれて薄くなっちゃうので
とくに緑色の字
気をつけてください!