TC24セレナの車検のご依頼です。
受け入れの時 オイル量を確認します。ゲージに付かない場合
イメージ 1
このように切ったジョッキで
イメージ 2
残量を確認します。
イメージ 3
3.5リッター入るんで 半分以上は、残ってますが 減ってます!
外の漏れが無い場合 中で燃えてしまってますね!
(オイル下がり・上がり)
2年間で走行距離5千キロなんで オイル交換しないみたいです。
せめて1年に1回交換してくれれば 問題無かったかも?
あまり乗らない方は、なかなか交換してもらえません(涙)
添加剤
色々ありますが
イメージ 4
日産車には、ピットで(笑)
これ 次回 何にも効果無い!って日産部品の営業に言うと
もれなく1個もらえます(笑)
効果無いと保障してくれるみたいです!
2年後 悪い自分が出そうです(爆)
イメージ 5
キャリパーのブーツも捲る派なんで ピストン綺麗にしてから捲ってます。
ピストンの内側の錆びは、取りませんけど・・・・・・

フォグランプバルブが切れてるとご依頼されてて
最初1個切れて そのまま使用してたら もう1個も切れたみたいです。
2個同時でないならバルブでしょうね!
電源確認してバルブを交換します
右側は、良かったんですよ
イメージ 6
アンダーカバー?フェンダーライナー? めくれば 配線外して
イメージ 7
簡単にバルブ外れて
イメージ 8
取り付けておしまいですが・・・・・・左を作業したら? バルブが抜けない!
しょうがないのでフォグランプを外してみると
イメージ 9
こんなに膨れて これじゃーバルブが抜けないわな
イメージ 10
叩き割ってやりました(笑) やっと抜けました<(`^´)>
イメージ 11
これもめずらしく純正? ピットで
イメージ 12
交換して取り付けて完了です。

昔、ハイマウントストップバルブが膨張して抜けなかった経験があります。

ガラスは、そのまま割ると結構飛び散るしあぶないんで
ウエスとかまいて飛び散らないようにして割ってくださいね!

今週末 ホルモン 決定です。
土曜日の為にこの暑さ 何とか乗り切ります!

12月じゃーないのに 3週連続飲み会です(私、飲めませんが・・・)
楽しい会 ばっかりなんで もうちょっと仕事頑張れる気がします(笑)
♪もういくつ寝ると♪ 夏休み♪夏休みには?♪

エアコンの部屋に引きこもってやる!(爆)