6RCAV ポロGTI

タイヤを交換されてまだ間もないんですけど

冷却水の警告灯が点いて 漏れてますよね!たぶん

前側からは、間違えないようです。
ホースとセンサーからじゃーないんで 残りはラジエーター(汗)
こんな感じで作業スタートです(汗)
まず サービスポジションってーのにします!
ヘッドライトを外して バンパー外して ラジエーターホース外せば
大体OK

ヘッドライトは、外してます バンパーも1人での作業の場合
この台?を使ってやれば一人でも余裕で出来ます

ほらね!

こんな感じで

これくらい バラして

ボンネットロックは、キャリアに付いてるので別なのを2本使ってボンネットを支えます。ボンネット落ちてきて頭に当たったら痛いです(泣)

3本ボルトが付いてるので1本づつSSTを差し込むんですけど
SST無いんで 長めのドライバーにしてみました。
10センチ以上手前に引けます スペースが出来てやりやすくなります。

反対側は、6角レンチの長いやつで・・・・・

エアークーラーと一体で外します。

そして 分割

今回、社外新品 使いました。
作業完了後 ヘッドライトを調整して完了となります。
ヘッドライトを外す時にしるしをつけて 元に戻す感じで取付したら
結構合ってました!念のため調整しましたけど・・・・
この日暑かった!
丁度 部品商がバドミントンの羽を売ってくれ!って言われたんで
やるよ!って言ったら 金くれたんで すぐさま セブンへ

な~んか 白くま 貧祖になってないか? いちご少なくないか???
違うコンビニも見てみよう! 白くまファンなんで(笑)
大阪の地震は、落ち着いたんでしょうか?
火曜日あたり ダイハツの部品が届かないとか
中古部品も大阪からは、未定になってるとか
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
被害にあわれてる方 早期の復興を願っています。
日本に住んでいる以上は、仕方ないかもしれませんが・・・・
地震 怖い !