ハンドル重い!って言われたバネットV SK82VN H13年
イメージ 1
引き取りに行ってエンジンルームを見るとベルトが無い!
プーリー触ってみるとオートテンショナーのプーリーガ焼き付いています
イメージ 2
すいません!もう切れてないファンベルトとファンを外していました。
イメージ 3
このオートテンショナープーリーが焼き付きました!
プーリーだけ部品が出なく オートテンショナーASSYになります。
1万5千円ぐらいかな?(部品代)
部品注文の時間の期限まで時間があったのでちょっとチャレンジ!
イメージ 4
こいつをね!右のベアリングとね!!替えてみようかと
イメージ 5
抜いて
イメージ 6
入れてみた
Cリングやスナップリングが付いてればよかったんですが
これはただ圧入です。
過去自分のミニキャブのクーラーアイドルベアリングもこれで交換して
問題なかったんで今回もやってみました。
イメージ 12
切れたベルトは、すみっこにとぐろ巻いてたんで助かりました
変なところに巻き込まれなくてよかったです
イメージ 7
プーリーを磨いてこのボルトを締め付けるんですけど・・・・・・
修理書によるとこのボルト回転方向に動かしたらそれ以上トルクをかけないように!!って書いてありました!
まー だめだったらASSYで交換しようと思ってたんでとりあえず止まってからさらに締め付けました(笑)

結果は問題なさそーなんでお客様ご希望なんで これで様子見です。

リブドベルトになってからなかなか交換サイクルが長くなったのか?
ヒビも入りずらくなったのか??
イメージ 8
こんなものを持ってきた!(部品商・トヨタ共販)
イメージ 9
親切なのか? 単なる販売促進なのか??
なかなか切れないからな~~! 

なかなか交換しないと言えば
イメージ 10
AE92 カローラレビン H2年 車検ですけど
イメージ 11
ブレーキホース
とりあず注文してみると? 
まだあるんだって!!出るんだって!!!部品が!!!!
さっすが世界のトヨタ (^_-)-☆

今日はメッチャ寒いですね~~!
こっちは、雪がチラット?程度ですけど
これから降らないと良いんですけど
今日はもう帰ります 
○○君明日車検の車雪でもなんとか持って来てね!
代車は、スタッドレス履いてるから!!

青葉台の○○君明日雪でも集金に行くからね!

人手がないんで予定がずれると困るんで(-_-)/~~~ピシー!ピシー!