セルフのガソリンスタンドではなく店員さんに入れてもらうんで
車から降りずにフューエルリッド(ガソリン給油口)のレバーを引くと
店員さんが開いてませんよ!ってたまに言われる クリッパー(ミニキャブ)

これはお客様の車ではなく 当社の代車 ミニキャブですが
クリッパーも同じです 写真撮ってないんでこの車でご説明(汗)

最近だいぶ認知されてきた ガソリン給油口の位置
三角矢印の方が給油口 ちなみにこれは、右側

このレバーを引くと

ここまでしか開きません たまに開かない事も
私はセルフのスタンドなんで右手でレバーを引きながら左手で
ふたを開けるので別に苦にしてまでんでしたが
耐久性?確認したいんで自分の車にもやってみようかと・・・・・

この○のゴムで開けてる? ヒンジでかな? よくわかりません???
今回、矢印のところになんとかしようかと・・・・・・

こんなゴム 150円を2個 新品にしてもな~~

私のエブリーワゴンには

スプリング 付いてるし でも この部品だけでは、出ないし・・・・
とりあえず

修理屋さんなら絶対ある この 鉄くず? ゴミ?(笑)
8ミリのワイパーブレードゴムに付いてるやつ です。
(6ミリのだとチョット細いかな?)

このように曲げてみました

これを装着

こんな感じに はさみこみました。

レバーを引いてみると ここまで開きました。
自己責任でお願いしますね!!
なんかトヨタは、部品だけで出るみたいなんですけど
なにが合うかわからないし
とりあえず どれくらいもつか? モニターしてみます(笑)