今日、相模商工組合でミニ展示会がありました。(明日もあります。)
いつもなら車検のついでに寄るんですが
売り切れてしまってる事が多いので 今回、展示会の為だけに行きました!
目的は、缶潰れのオイル!(ペール缶)
一番乗りしたんですが・・・・・・・・

これだけしか買えませんでした(泣)
ホントは、ガソリン車の10W-30が欲しかったんですけど・・・残念!

ペール缶は、これしか無く 200系ハイエースの為に買いました。

ガルフの0W-30化学合成油 6缶
後は・・・・・たぶん使うかな???・・・・・使わないかな????・・・・汗

アストロやストレートで千円ぐらいで売ってますが
500円だったんで つい

これは、もう持ってるんですけど パッキン買うより安いかも?
500円

使わないと思うんですが 万能のソケット 100円なんで・・・つい

最後は、江東産業の伸び縮み棒
ボンネットダンパーの代わりだったり
1BOXバンのエンジンルームを広く使えたり
ハンドルとブレーキペダルつなげてプリウスのブレーキフルード交換や
一人でブレーキランプ切れ確認出来たり
ハンドルとアクセルつなげて2500回転保持なんかも出来るし・・・・・・
多分使わないな!(笑)
ミニ展示会 年々ショボくなってるような??(第3回なんですけど)
4リットル缶が10缶ぐらいあったかな?
見ていてどれにしようか悩んでいたら?
どっかの社長さんが・・・・・
この4リットル缶全部買う!!って言われ
もってかれた(涙)
もう展示会の為だけには、行くのやめます
車検のついでで丁度良い!