年末に入庫したサンバートラック TT2です。
農家さんが畑で下においてあった木に気づかず 刺さったみたいです。
ラジエーターに・・・・・

これ4WDなんですよね~~

ここから抜ければ良いんですが・・・・・無理なんですよ!

ここに刺さったみたいです(-_-メ)
コンデンサーまでいってたら大変になってしまうので早くばらさないと
思うんですが・・・・

下から外すには、デフもメンバーも邪魔ですね~~!

全て一体で外した方が良いかもしれませんが
足回りをまず一体で

外してから

土嚢をのせたミッションジャッキでメンバーとデフを一体で外しました。

土嚢は、安定性抜群です(●^o^●)

後は、ホース類外してコンデンサーステーを外し
ラジエーターステー・・・・・・なんですが・・・・・・・これがまた・・・・狭い(泣)

ラチェットぐらい入れば良いんですが・・・実に狭い(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

コンデンサー残しで外しました。

表側まできてないようなのでコンデンサーは、大丈夫でした。(安)


これだもんね~~! 漏れるよね~~~!

足回りとメンバー・デフ以外にもこんだけ外しました(汗)
農家さんなんで泥まみれにもなってますが(笑)
新年一発目でした!!
あっ
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。
つづき
3日夕方 4重衝突 前から2番目 俗に言うあんこ
昨日総合病院言ってきましたが・・・・・・
朝9時半に受付して終わったのが2時半\(◎o◎)/!
夜 頭痛と吐き気・・・・・
今日の朝は、平気だったんで ちょっと痛いけどとりあえず仕事を
遅くまでやってる整骨・整体院(保険が効く)探そうかな?


フロントは、大した事ないんですけど・・・・・
後ろから凄い衝撃でした!
それから 信号待ちすると? ルームミラーで後車を見てしまいます(笑)