トゥーラン(1TBMY)の冷却水警告灯が点灯しました。
冷却水を入れたら消えましたが 再び点灯! どこか?漏れてますね!!
イメージ 1
イメージ 2
このランプが点灯するみたいです。
引き取りの際 エアコン入れて電動ファンが回るか?確認して
水の入ったペットボトルを用意していただきました。(^_^メ)
(当社まで40分ぐらいかかるので)
イメージ 3
ここが減るみたいです。 ちょっと多めに入れて引き取りました。
イメージ 4
水を補給することもなく 無事帰ってこれて
アンダーカバーを外してみると やたらピンクになってます(漏れてます)
イメージ 5
上からでは、わかりませんね!
イメージ 6
インテークのパイプをなんとか外し 
イメージ 7
イメージ 8
漏れている原因を特定しました。
オイルクーラーに刺さってる冷却パイプからです!
イメージ 9
Oリングが完全にやられてますね!
これだけ変えてもよかったんでしょうが・・・・・
イメージ 10
イメージ 11
結構外さないと取れないし・・・・・
外すときに何か? 取付け部が曲がった?様な??
悩んだ末 パイプは、交換することにしました。
イメージ 12
下が新品ですが これこのまま部品商がもってきました\(◎o◎)/!
ビニールにも入ってなく!Oリングもそのままで・・・・・
国産では、考えられない !!
せめてOリングは、カバーを付けるとか してほしかったです(-_-メ)
イメージ 13
曲がったかな?と思った所 新品は、こんなに丈夫になってました(笑)
対策したみたいですね! 交換で良かったです(●^o^●)
イメージ 14
後は、クーラント入れて 完全にエアーを抜いて
イメージ 15
組み付けて
イメージ 16
診断機で
イメージ 17
消去すれば完了です。
ありがとうございました。


こういった狭いところの作業は、スキニーライトで作業してますが
もう一つ欲しいな~~って思ってたところ
マックバンもニッサンも売ってるけど・・・・・
クリップやビスを売っているバンで買いました
イメージ 18
磁石付き! コードレスは、便利なんですが充電切れが最悪で
イメージ 19
充電ランプがあるのが良かったかな?
でもどこでも売ってるなら 流行ものかな?
諭吉さん近くするんだから ちょっとは、長持ちしてもらいたい!!