いつも愚痴みたいなブログですが(汗)
今日は、ホントに ただの愚痴です(笑)
イメージ 1
リース車(うちで売ってない)だから 良いんですけどね!
新車から6か月 銀行さんなんでグレードは、低い でも5ナンバー

イメージ 3
このミッション 何?(?_?)
ベースは、マニュアルみたいですけど・・・・・
操作は、教わりましたが 通常に走る分には、たぶん慣れますが
右折待ちしてて 今だ!っていうとき 何?このギクシャク感
停止しててちょっと前に出したい時も 何? ガタガタ??
イメージ 2
ちょっとした坂でも マニュアルなんで 思いっきり下がるし\(◎o◎)/!
私、オートマ車は、左足ブレーキなんで良いんですけどね!

パーキングブレーキは、左手になったんで良いんですが・・・・
足のパーキングブレーキだったら 難しいだろーなー!

燃費の為ならこれで良いんですかね!
イメージ 4
別にタイヤの質が変わってないのに 空気圧もこんなに入れろ!って
確か?3キロぐらいのも出てたような?
イメージ 5
スペアタイヤも修理キットだし
これじゃー バーストしたら? 私でもどーしようも出来ない(-_-メ)
任意保険かJAFのレッカーになるな!
イメージ 6
パワーウインドもオートってなってない!
これ 下がりは、オート 上がりは、オートじゃーない!
挟まないように? 
駐車場での 券 取ったり入れたり の時 不便を感じるだろーなー!

安い軽を頼まれたら これは、外すな~~!
乗ってる人に聞いてみたら?
6か月乗っても まだ なれない!って言ってた!!
個人的には、絶対買わない!!とも


やばい!
かなり ストレスが溜まっているのかな~~(笑)

愚痴が止まらない(涙)

イメージ 7
うちの納車・引き取り車 たまに代車 
下取り車 ですが 前のオーナーが青いバルブが好きみたいで
イエロー○ットで車検対応バルブを交換されてて・・・・・
前回の車検では、問題無く OK! (ハイビーム検査)

今回(ロービーム検査)車検で 予備車検でNG!だと?
先日、陸事の所長が支部会で説明してくれましたが・・・(ロービーム検査)
とにかく検査に合格しないんなら 変えるしかないんで
イメージ 8
これを
イメージ 9
予備検で買いました(涙) 
量販店の車検対応 ってバルブ これからどーなるんでしょう?

安いHIDに変えてるのも 合格しないって予備検の人言ってるし
イメージ 10
左の3つは、車検時サービスで ヘッドライトを磨きます。
ポリレンズは、楽ちんで 
商工組合のPBクリーンは、お手頃価格
共販のプラスチッククリーナーは、ひどいのを最初にこれで

右のワコーズは、依頼されて 有料で磨きます。
でもそんなに長持ちしないんで安くやってます(涙)

あ~~ 
愚痴ってスッキリした(●^o^●)

どうもすいませんでした(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

シルバーウィーク明けには、通常の精神状態に戻しておきます(爆)